Yahoo!ニュース

【奈良市】コスパが半端ない。佐保川の「小さなパン屋さんMOMO」が2月22日に移転オープンしました。

ナラクロ地域ニュースサイト号外NETライター(奈良市)

法蓮町、一条通りにあった「小さなパン屋さんMOMO」さんが令和4年2月22日(火)より佐保川へ移転オープンされていました。旧店舗の店頭にお知らせが貼られていました。

小さなパン屋さんMOMOの以前の店舗
小さなパン屋さんMOMOの以前の店舗

法蓮町635-1は、旧住所でした
法蓮町635-1は、旧住所でした

新店舗の住所は、法蓮町395-1。佐保川こども園「佐保山荘」に併設されているようでした。

駐車場も完備されています。24号線から一条通りに入り「一条高校前バス停」の手前にある黄色の建物が目印です。そちらの後ろに駐車場があります。

黄色い建物。線路より手前にあります。
黄色い建物。線路より手前にあります。

27番〜32番が駐車場です。(1台のみ、店舗前に直接停めることも出来るそうです)

そちらの側道を通ればお店に着きます。営業時間は平日の11時〜17時となります。

小さなパン屋さんMOMOの新店舗
小さなパン屋さんMOMOの新店舗

新店舗に到着しました! 建物自体がまだ新しいようで綺麗な建物でした。町に愛されたパン屋さんのようで入れ替わり立ち替わりお客さんが往来していました。

感染症対策も万全
感染症対策も万全

お店の方がとても親しみやすいお姉様で、快く撮影許可をいただきました。

全て個包装の可愛いパンがたくさん並んでいました
全て個包装の可愛いパンがたくさん並んでいました

チョコパンや・カスタード・あんが入った「どうぶつパン」をはじめ、可愛いパンがたくさん並んでいました! ふっくらで見るからに美味しそう。しかもサイズがとても大きいんです。そして、お安い・・・。すごい店を見つけてしまったかもしれません。

ピザパンや、ホットドッグ、コッペパンやゴボウチーズ。他にもクロワッサンサンドなど種類が盛り沢山♪ そして可愛らしいお値段が購買意欲を湧かせてくれます。

特にあんパンの種類が豊富で、「コーヒー&こしあん」、「桜&しろあん」など極厚のあんこを使ったパンがたくさん売られていました。

途切れずお客さんが来店されていて、これぞ町のパン屋、と感じました。

コーヒーと紅茶も税込み120円で販売されていましたよ。コロナが落ち着いてからとなりますが、イートインスペースや、3Fでカフェも準備中とのことでした。こちらも注目ですね!

新商品の「どらパン」(税込み180円)を購入して、家で食べました。ふわふわ食感のコッペパンに、こしあんと抹茶クリームがたっぷりサンドされており、甘いもの好きにはたまらない美味しさでしたよ。

どうぶつパン(税込み130円)も、生地がもっちもちで毎朝でも食べたいような美味しさでした。

営業時間が限られるので注意が必要ですが、安くて美味しいとても素敵なお店ですので、ぜひ一度来店してみてくださいね! 

小さなパン屋さんMOMO
住所:奈良市法蓮町395-1
営業時間:11:00~17:00
定休日:土日祝
TEL:0742-24-0081

地域ニュースサイト号外NETライター(奈良市)

奈良市の地域情報を紹介するサイト「号外NET奈良市」にて記事を書かせていただいております。新規オープン店や閉店情報、地域のニュースや注目の話題を発信しています。小回りの良さと小気味良い文章を目標に。どうぞよろしくお願い致します。

ナラクロの最近の記事