Yahoo!ニュース

【福岡市南区】高宮駅チカに玉川ちゃんぽんが9/1に誕生! 福岡・博多の水炊きから生まれたちゃんぽん

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、高宮駅チカにオープンしたちゃんぽん店「だし屋横丁まえだ」のご紹介です。

高宮駅東口から徒歩2~3分の玉川町に、玉川ちゃんぽん「だし屋横丁まえだ」がOPENしました!

駅から歩いてスグ!
駅から歩いてスグ!

福岡博多の水炊きから生まれたちゃんぽんが楽しめるお店が9月1日にオープン!

玉川町に2023年9月1日「だし屋横丁まえだ」がオープンしました。

※2023年8月31日撮影
※2023年8月31日撮影

福岡博多の水炊きから生まれたちゃんぽんが楽しめるお店だそうですよ♪ 割烹・料理旅館で修行した店主が作るちゃんぽんがいただけるお店。

和風モダンなテイストでオシャレな店内ですね♪ 客席が27席あります。

※画像提供:だし屋横丁まえだ
※画像提供:だし屋横丁まえだ

椅子には「ユーハウス・イング」製の椅子が使用されていて座り心地もバツグンです。

※画像提供:だし屋横丁まえだ
※画像提供:だし屋横丁まえだ

ネーミングもイイ感じ♪ 玉川ちゃんぽん

「玉川ちゃんぽん」美味しそう! ネーミングもイイ感じですね♪

「玉川ちゃんぽん(税込1000円)」は、丁寧にとった水炊きスープをベースに様々な具材が絡みあった栄養満点なちゃんぽんだそうですよ。

※画像提供:だし屋横丁まえだ
※画像提供:だし屋横丁まえだ

昼営業は、ちゃんぽん提供のみで(おにぎり有)、1日限定45食となっているようです。オープンから2週間程度しか経っていませんが、すでにかなり人気店に急成長されている模様ですよ!

着席順でのご案内ですが、短いランチタイムで時間が気になる方は予約がおすすめです(予約専用ダイヤル090-2489-1356)。

夜はモダンな居酒屋スタイルに変身

夜営業では、100種類以上の焼酎が飲める居酒屋スタイルのお店になるようですね。
設備等の問題で、「玉川ちゃんぽん」はお昼のみの提供となっているようですよ。準備が整次第、夜営業で〆ちゃんぽんを提供したいそうですが、詳細未定のようですね(※9月11日現在)。

※画像提供:だし屋横丁まえだ
※画像提供:だし屋横丁まえだ

※画像提供:だし屋横丁まえだ
※画像提供:だし屋横丁まえだ

早速、足を運んでみてはいかがでしょうか。(※9月18日はお休み)

最後までご覧いただきありがとうございます。
「参考になったよ!」「面白かったよ!」という方はフォローボタンを押してもらえると、嬉しいです。今後も、福岡市南区の気になる情報・役に立つ情報をお届けします♪

だし屋横丁まえだ

住所:福岡県福岡市南区玉川町12−25

TEL:092-552-7630

営業時間:月曜〜土曜日(昼)11時~14時 (夜)17時~23時

定休日:毎週日曜日・第3月曜日

公式Instagram:だし家横丁まえだ

【関連記事】
【福岡市南区】大楠・西鉄高宮駅チカにある本格和食がリーズナブルな価格で味わえる「小料理おどん」。新鮮な刺身や海鮮丼を堪能<漁港より毎日仕入れ・新鮮な魚介メニュー・昼夜営業>(号外NET)
【福岡市南区】油山「ABURAYAMA FUKUOKA」に「こどもマルシェ」や「移動遊園地」「キッチンカー」が大集合♪ 2023年9月16~18日まで開催中<乳しぼり体験やエサやり体験なども♪なんと税込100円~体験できる!>(号外NET)
【福岡市】「ららぽーと福岡」フードコート内にある、濃厚魚介つけめんが美味しい「中華そばつけ麺 玉(ぎょく)」を喫食!<日替わりで置かれている「スープ割」知ってる?ららぽーとのアプリで「5%クーポン」も配布中だよ>(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事