Yahoo!ニュース

【西宮市】マンゴーたっぷりデニッシュも!惣菜パンから菓子パンまで種類豊富でお手頃価格な街のパン屋さん

まきPRプロデューサー×ライティング(西宮市)

パンはほんとにパン屋さんのがおいしい。しかも西宮市にはおいしいパン屋さんが多い!と実感している今日この頃です。

今回は鳴尾地区の「リトルインディアン」に行ってきました。昔ながらの住居も残る歴史ある地区です。

「リトルインディアン」は外からはどこか昭和な店構え。あんパン、カレーパン、クリームパン、メロンパンあたりがあるのかな…と思いながら、入店するとびっくり。さっと選べないくらいの種類のパンがずらりと並んでいます。

ピンクのポップのパンが新発売かおすすめ商品の様子
ピンクのポップのパンが新発売かおすすめ商品の様子

ソーセージ類だけでも「サルサウィンナー」「スーパーロングウィンナー」「フランクフルト」の3種類もあり、ピザパンも「ピザパン」と「イタリアンピザパン」があります。

スイーツ系もドーナツだけでも3種、チョコやクリーム、サツマイモを使ったものなどいっぱいあります。小さなお子さんが喜びそうなキャラクターのクリームパン「マンガパン」は、1種類のキャラクターだけではなく、数種類からキャラが選べます。

価格は税込み200円ちょっとというのが1番多い価格帯のよう。リーズナブルです。

チョコバーとマンゴーデニッシュ、からあげパンを購入しました。店内は狭くあまり迷っていられません。

総菜系が多いのが特徴なので、その中から「からあげパン」を選びました。一見テーブルロールを丸くしたようなつやのあるシンプルなパンです。

半分にカットすると鶏のからあげが2つも。カツサンドと違いからあげ入りのパンはあまり見かけませんが、意外とパンにもぴったりです。

約23cmのロングチョコバー
約23cmのロングチョコバー

チョコバーはラスクのような固い長細いパンに、甘いミルクチョコがしっかりコーティングされています。夏場でもチョコが溶けてぐちゃぐちゃにならずに持ち帰れました。サクサクした生地は甘すぎないので、ミルクチョコがぴったり。長さを計ってみると、なんと20cm越え!

最後はマンゴーデニッシュ。サイコロ状にカットしたマンゴーがたっぷり入って税込み200円以下。しかもサクサクのデニッシュ生地です。見た目的にも華やかなので、これはかなりコスパがいいパンだと思います。味ももちろん間違いなし。奇をてらっておらず、小さいお子さんから昭和世代の大人まで幅広い層の人に好まれる味です。

お近くの方はぜひ行ってみてください。

【リトルインディアン】

住所:兵庫県西宮市小松南町3丁目1-8

TEL:0798-41-6808

営業時間:6時30分~18時30分

定休日:火曜、水曜

アクセス:阪神電鉄「武庫川駅」または「鳴尾・武庫川女子大学前駅」徒歩約15分

PRプロデューサー×ライティング(西宮市)

「ライティング×PRでお客様を輝かせる」をコンセプトに、LUCIRTEという事業名でPR支援と執筆業をしています。取材・執筆は2004年~携わっており、プレスリリースはもちろん、食系の記事から企画書まで。著書5冊。海外在住時代にはソムリエをしていたことも。西宮の魅力をお届けします。

まきの最近の記事