Yahoo!ニュース

【札幌市東区】北海道初登場のラーメンが東区にやって来た! なんとお店のコンセプトは「サバ」なんです。

グリーンロード地域ニュースサイト号外NETライター(札幌市)

札幌市東区担当ライターのグリーンロードです。北海道札幌市東区の魅力的な情報を発信しています。寒くなるとラーメンなど温かい食べ物が恋しくなりますよね。「アジトケ美香保店」が2022年11月27日に一時閉店をしてからしてしばらくたちました。赤い外壁で遠くからも目立つ店舗は込み合う時間帯もあり人気店でした。一時閉店に寂しい思いをされていた方も多いかもしれませんね。

2022年11月27日に一時閉店していた「アジトケ美香保店」外観
2022年11月27日に一時閉店していた「アジトケ美香保店」外観

先日お店の前を通った所、新しい店舗が完成していました。(撮影日:2022年12月14日)

「サバ6製麵所美香保店」外観
「サバ6製麵所美香保店」外観

お店の名前は「サバ6製麺所」。大阪の名店・北海道初登場! とあります。白ベースの外観は落ち着いた店舗の印象がありますね。「サバ6製麺所」のホームページにはラーメンのコンセプトが書かれていました。

◎サバの旨みをラーメンで味わう~コンセプトはその名と通りサバ!~
当店が誇るサバ醤油ソバは、スープは鶏ガラベースのスープに甘味のある醤油ベースのタレとサバ節を加えた、甘味の中にもサバ節がもたらす魚介の風味漂う味わいで、そのスープに自家製麺がよく絡んだ一杯です。魚介系スープのラーメンは数多ありますが、サバ節を用いたこれまでにないラーメンでサバとラーメンの魅力と可能性を再発見していただけます。

以前の「アジトケ美香保店」は「豚骨」がメインのラーメン店でしたが、「サバ6製麺所」はその名の通り、「サバ」がメインとなるラーメン店のようですね。個人的に魚介系のラーメンは大好きなのですが、「サバ」を使用しているラーメンは食べたことがないので、これはとっても気になります!

大阪の名店・北海道初道場!
大阪の名店・北海道初道場!

また、6月がつく日にはラーメンの割引も行っているようですよ。

店名にも入っている「6」がつく日は割引あり!
店名にも入っている「6」がつく日は割引あり!

営業時間は、初日の2022年12月16日から18日までは11:00~23:00。「3日間限定オープニングセール」で、「サバ塩ラーメン」と「サバ醤油ラーメン」が通常価格1杯790円を600円(税込)で販売されるようです。

オープニングセールでお得に北海道初登場の味を楽しむことができますよ。気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

サバ6製麺所 美香保店

地域ニュースサイト号外NETライター(札幌市)

札幌市東区には魅力的な観光スポットや美味しい食べ物が沢山ありますよ♪新しいお店の情報や子供と楽しめる場所などまだまだ知らない札幌市東区の魅力を紹介します。

グリーンロードの最近の記事