Yahoo!ニュース

【茨木市】暑い日にぴったり。冷たくて“映える”冷凍スイーツ専門店がオープン

きのこ地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

鮎川にある「石田てっぺいの無人餃子販売所」の一角に、冷凍スイーツショップが登場しました!

MUJINYAスイーツブーケ

2023年7月8日オープン
2023年7月8日オープン

ぱっと見は餃子やラーメンの販売店ですが、ドアの中央にあるピンクの看板が「MUJINYAスイーツブーケ」のロゴマーク。

店舗ロゴ
店舗ロゴ

冷凍スイーツは通常スーパーでも販売されていますが、こちらの冷凍スイーツは

「辻調出身の元イタリアンシェフ監修」の手作りスイーツと、全国からのお取り寄せ品

が並ぶ他とはひとあじ違った品揃え、とのことで、早速どんな商品があるのか、お店を見てきました!

暑い日に食べたいアイスが充実

リッチ果実バー(税込400円)
リッチ果実バー(税込400円)

冷凍なだけあって、夏にぴったりの商品がずらり。そして、どれも見た目に“映える”ものばかり!

コールドストーンのミニパフェアイスクリーム(税込400円)
コールドストーンのミニパフェアイスクリーム(税込400円)

コールドストーンは「石の上で歌いながらアイスクリームを作って提供する」パフォーマンスで有名なアイスチェーン。現在、日本には4店舗しかないんですが、ここMUJINYAで取り扱いあり。

チョコやストロベリーなどいろんな味がありましたよ!

パティシエお手製スイーツ

幸せを呼ぶスブーケ(税込500円)
幸せを呼ぶスブーケ(税込500円)

目玉商品はブーケ型の可愛らしいクレープ。オープンして1ヵ月経った今も人気No.1で、陳列するとすぐに売り切れてしまうそう!

この日も完売していて、出会えたらラッキーな商品です。いちごがメインのものや、上部がブリュレになっているものなど、いくつか種類があります。

豪華エクレア(税込400円)
豪華エクレア(税込400円)

その名の通り、豪華な見た目のエクレアも映えますね~!

他にも、とろとろ生プリンアイスリンゴ飴アイスチョコバナナドーナツなど…。

お取り寄せ商品を含め、和洋さまざまなラインナップがあり「何でも冷凍にできるんだな~」と驚きました。

ケーキや団子も冷凍の時代

ショートケーキ(税込1,000円)とみたらし団子瓶(税込700円)
ショートケーキ(税込1,000円)とみたらし団子瓶(税込700円)

今回、冷凍スイーツでは珍しいこちらを購入してみました。

缶に入ったショートケーキは無人屋特製の商品。飲むショートケーキなんて言われて、SNSなどで話題になっていましたよね。

たくさん並ぶとさらに可愛い
たくさん並ぶとさらに可愛い

今の時期(8月)は暑いので、どの商品も自然解凍でわりとすぐ食べられると思います。

プルタブを開けた状態
プルタブを開けた状態

いちご、スポンジ、チョコクリームのシンプルな構成ですす。中には、予想以上にいちごがたっぷり。

中身
中身

スポンジは解凍後もしっとりふわふわしていて、冷凍とは思えない食感!

デラックスなみたらし団子という感じ
デラックスなみたらし団子という感じ

みたらし団子瓶は、福井県の芋菓子屋さんからのお取り寄せスイーツ。

中身は串にささった団子に芋ペースト、ホイップクリーム、きな粉などが入っています。食べ方の正解は分かりませんが、インパクト大!

お支払いはPayPayもOK

ペイペイ使えます。
ペイペイ使えます。

現金だとお釣りが出ないので、手持ちがないと買えない! ということがありますが、こちらのお店ではPayPay支払いが可能。保冷剤は1,000円で2個まで利用可、レジ袋も1人1枚無料です。

餃子の冷凍ケース
餃子の冷凍ケース

もちろん、スイーツだけじゃなく、餃子やラーメンもPayPayで購入できます。

無人屋の商品は全てが冷凍品。お店に入るだけでも涼がとれるのでおすすめです(笑)夏休みのストックにもぜひチェックしてみてくださいね!

【店舗詳細】MUJINYAスイーツブーケ
住所:大阪府茨木市鮎川3-1-7
24時間営業・無休
2023年7月8日グランドオープン
Instagramはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

生まれも育ちも茨木市!地元・茨木市の情報を主に発信しています。地元の皆さんが楽しめる情報を毎日発掘中。

きのこの最近の記事