実は安易に相談してはいけない人の特徴7選
こんにちは、えらせんです。
今回は「実は安易に相談してはいけない人の特徴」について話していきます。悩みを相談するって、勇気がいりますよね。でも、相談相手を間違えると、かえってストレスが増えちゃうことも。一緒に見ていきましょう。
1.共感力が高すぎる人
一見、良さそうに思えますが、共感しすぎる人はあなたの悩みに巻き込まれてしまいます。客観的なアドバイスがもらえない可能性があるので気を付けましょう。
2.なんでも否定から入る人
頭ごなしに「それじゃダメだよ」って言われると、萎縮してしまいますよね。利にかなった意見ならいいですが、ただ否定されると前に進めません。前向きな意見をくれる人を探しましょう。
3.相談しても自分の話にすり替える人
せっかく相談したのに、「私もね〜」って自分の話ばかりだと話した意味がないですよね。あなたの話をしっかり聞いて、あなたの立場にたって寄り添ってくれる人を見つけることが大切です。
4.自分の意見を押し付けてくる人
「こうすべき!」と強く言われても、それがあなたに合うとは限りません。自分の価値観が絶対正しいと思っている人には、相談しない方が無難です。多様な選択肢を提示してくれる人の方が、良い相談相手になりますよ。
5.不安を煽ってくる人
「大丈夫?」「それってヤバくない?」って反応されると、余計に不安になりますよね。あなたがパニックになっていても冷静にそばにいてくれるような、気持ちを落ち着かせてくれる人を見つけておきましょう。
6.噂話が大好きな人
相談した内容が、噂になって広まっちゃったら大変です。秘密を守れる信頼できる人を選びましょう。プライバシーを大切にしてくれることが必須条件です。
7.相談したのに説教してくる人
アドバイスと説教は違います。上から目線で長々と話される人より、あなたの立場に立って「どうするべきか」を考えてくれる人に相談しましょう。
まとめ
どうでしたか?相談相手を選ぶのって、実は大切なスキルです。悩みを相談するときは、これらの特徴を持つ人を避けて信頼できる人を選びましょう。
また、大切なのは自分の気持ちを整理して、相手の意見を参考にしつつも、最終的には自分で決断することですよ。
次回はもっと面白い記事を書くのでお楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)