Yahoo!ニュース

国産米を使用した米粉や米麹を配合するほか、豆乳など植物性原料を使用した、今までにない新しいソーダ味!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんにちは!アイスマン福留です。

大人のガリガリ君シリーズから新作が登場したのでご紹介!

赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』

お米とソーダの融合した、新しいソーダが誕生。植物性原料の使用にこだわったガリガリ君です。通常のガリガリ君シリーズにくらべて数十円高い「大人なガリガリ君」シリーズでの発売!

パッケージは、「お米」を想起させる稲刈り感全開のガリガリ君イラストです。

赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』
赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』

パッケージのデザインは全部で3種類。田植えや稲刈りをする農業スタイルのガリガリ君が愛らしい。

赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』
赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』

袋からアイスバーを取り出すと、白く濁ったお米カラー?!のアイスバーが登場。

赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』
赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』

内容量は100ml、アイスバーとしては平均的なサイズ。

赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』
赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』

アイスバーはガリガリ君定番の2層構造。外側はお米風味漂うソーダアイスキャンディーです。その中には、ガリガリ食感のお米ソーダかき氷。国産米を使用した原料(米粉や米麹)を配合(製品中の国産米は2%)するほか、豆乳など植物性原料を使用して仕上げているので通常のソーダ味にくらべると、まろやかな味わいです。爽やかなソーダの風味とお米、豆乳が融合した、今までにない新しいソーダ味です。

赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』
赤城乳業『大人なガリガリ君 お米のソーダ』

原材料で一番使われているのは豆乳。お米というよりも豆乳風味の印象が強いかもしれません。

「ガリガリ君 お米のソーダ」というフレーバーだけを聞くと、ソーダアイスの中にお米の粒々が入っているのを期待してしまうのは僕だけでしょうか。(笑)この期待値はきっと、赤城乳業が今までの発売してきた商品から来るものでしょう。あまり尖りのある商品ではありませんが、普通においしいので是非食べてみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイス専門家のアイスマン福留です。おすすめのコンビニアイスや全国のご当地アイスなどを食べてレビュー。どこよりも詳しくご紹介します!アイス好きの皆様、新作アイスを見逃しがちな人は是非フォローよろしくお願いします!

コンビニアイスマニア:https://www.conveniice.com/

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事