Yahoo!ニュース

【江戸川区】米粉のシフォンの苺のショートケーキ! あっという間に完食の軽〜い食感

ayano地域ニュースサイト号外NETライター(東京都江戸川区)

小岩と新小岩の中間あたり、菅原橋交差点近くにあるパティスリー「アンブル」というケーキ屋さんにお邪魔しました!

立地が良いとは言えない場所ですが、客足が耐えない人気のお店です。

パティスリー「アンブル」
パティスリー「アンブル」

この日も店内にはバースデーケーキの受け取りまちの方や、注文をされる方などで賑わっていました。

ショーケースには小振りでプックリとした可愛いケーキが並んでいます!

「アンブル」ショーケース
「アンブル」ショーケース

下段にお子様が好きそうなプリンアラモードなどもありました。

「アンブル」ショーケース
「アンブル」ショーケース

そしてパティスリー「アンブル」といえば有名なのが小岩の岩シュー!

以前食べた事がありますが、硬めのカリッとしたシュー生地から甘さ控えめのタマゴの美味しさが際立つ濃厚カスタードがたっぷりと入っています。

「アンブル」ショーケース内の小岩の岩シュー
「アンブル」ショーケース内の小岩の岩シュー

この日は「バナニエ」400円(税込)と「米粉のシフォンケーキ」410円(税込)を購入!

「バナニエ」の中を開いてみると中にはまるごとバナナが!!

下のサクサクのタルト生地の上にバナナの風味香る焼き菓子? 生クリーム、バナナのタワーになっています!

「バナニエ」400円(税込)
「バナニエ」400円(税込)

食べてみると甘さ控えめの生クリームにタルトの食感、バナナの甘さのバランスの良いケーキ! 美味しくいただきました。

そして今日紹介したい「米粉のシフォンケーキ」410円(税込)。

「米粉のシフォン」410円(税込)
「米粉のシフォン」410円(税込)

見た目はスポンジがチョコ生地な普通のショートケーキに見えますが、食べてみるとシフォンケーキのエアリーな食感もありつつ、米粉の少しモチッとた食感も楽しめます!

こちらも生クリームは甘さ控えめで苺の甘酸っぱさが活かされています。

通常のショートケーキだとお腹が重たくなってしまい1つしか食べられない筆者ですが、「米粉のシフォンケーキ」はお替りできる余裕すらあります!

普段からグルテンフリーを意識している方にもおすすめです。

お店の公式Instagramでは可愛いクリスマスケーキの写真の投稿などもあるので確認してみて下さい。

2021年12月22日までにクリスマスケーキを予約すると特製のクッキーもつけてもらえるようです! (※ご予約は店頭のみの受付けとなっております。)

【店舗情報】
パティスリー「アンブル」
営業時間 10時00分~19時00分
定休日 水曜日
住所 〒132-0021 東京都江戸川区中央3丁目16−9
電話番号 03-6231-5207
パティスリー「アンブル」のブログ 
パティスリー「アンブル」の公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都江戸川区)

ほぼ365日江戸川区内食べ歩いてます。 お店のオープン情報や美味しいお店をご紹介♪

ayanoの最近の記事