Yahoo!ニュース

【福岡市】おしゃれなわらび餅に感動!斬新なメニューを次々と生み出す話題の和菓子屋さんにお邪魔しました

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

今回ご紹介するのはSNSでも超話題!色鮮やかなお団子が目を惹く「hakata//yamadaya(ハカタヤマダヤ) 野間総本店」です。
フォトジェニックな和菓子の数々は眼福!お土産にも喜ばれること間違いなしですよ♪

Hakata//yamadaya 野間総本店へのアクセス

「Hakata//yamadaya 野間総本店」があるのは福岡市南区野間。西鉄「高宮駅」からは徒歩5分ほどとなっています。大通り添いに面しているのでアクセスしやすいですよ♪

大きく掲げられた"だんご"ののぼりが目印!

フルーツ大福や串団子、本わらび餅を販売する「Hakata//yamadaya」はこちらの野間総本店のほか、博多マルイ(KITTE博多)、マリノアシティ福岡、今津、パークプレイス大分に店舗展開しています。

色とりどりのお団子にうっとり

店内の対面式カウンターには色とりどりのお団子がずらり!

定番の「みたらし団子」や「よもぎ団子」をはじめ、ここでしか食べられないような独創的なフレーバーも数多く並んでいましたよ♪お団子は1本から購入することができます。

こちらは全体に唐辛子を纏った「鬼辛団子様(184円)」。
辛い物好きな人にはたまらない逸品です!ただ辛いだけでなくもっちりとしたお団子にみたらしが絡んでいるので、ほんのりと甘いお団子にパンチの効いた唐辛子が絶妙にマッチして美味しかったです。

瓶に入った「ご褒美団子」はhakata//yamadayaの看板商品

壁面には瓶に入ったお団子がいっぱい!

すでにSNSでも話題沸騰となっているのがこちらの「ご褒美団子(各種780円)」。ガラス瓶の中にたっぷりのタレや餡とともに大粒のお団子が2本入っています。

「みたらし」には上部にきな粉が入っており、ゆっくりと瓶から引き抜くときな粉とみたらしのタレが絡み合いながら登場!これはなんともフォトジェニックです。

引き抜くときにきな粉がこぼれるところもご褒美団子の醍醐味ですね♪

カラフルなお団子は推し活にもおすすめ。好きなアーティストのメンバーカラーのお団子を選んでも楽しそうです。

涼しげなわらび餅は5月からの新商品

こちらは5月から発売になった本わらび粉でつくった瓶入りのわらび餅「わらびん」と「わらびかん」。野間総本店限定のメニューとなっています!

「わらびかん」はクリームソーダとラムネの2種類でクリームとさくらんぼが入っていてとってもかわいい!
クリームソーダをそのまま缶に閉じ込めたかのような、これからの夏にぴったりのメニューですね♪

「Hakata//yamadaya」では季節によって新しいメニューも続々と誕生するので、最新情報は公式Instagram(@hakatayamadaya)でチェックしてくださいね!

今回は南区野間にある「Hakata//yamadaya 野間総本店」をご紹介しました。

■施設概要
Hakata//yamadaya 野間総本店
福岡市南区野間1丁目10-7
092-555-9258
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり
Instagram:@hakatayamadaya
公式サイト:https://hakatayamadaya.com/

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事