Yahoo!ニュース

コストコ期間限定レア商品!まるで宝石みたい?見かけたら買いな絶品フルーツ!保存方法もマニアが解説

にんコストコマニア

コストコに行ったらお惣菜やスイーツに目がいきがちですが、実は!フルーツも豊富に取り扱っている人気の商品。特に旬のフルーツは期間限定なので見逃さないでほしい商品なので詳しく紹介していきます。

ルビーレッドキウイ 1,998円

コストコのフルーツは寒い小部屋に置いている商品と常温の商品がありますが、こちらは常温コーナーで販売していた商品。

コストコでは1.6kgと重さで販売していたので、大きさにより個数は変わると思いますが筆者が購入したものは17個いりでした。

期間限定レア商品

実はこの商品は4月下旬〜5月下旬の約1ヶ月間しか出回らないキウイの中でもレアな品種。

昨年もコストコには入荷していたのですが販売期間が短く筆者は買い逃してしまい1年越しに買うことができました。

20年以上かけた新品種!

コストコでは現在グリーン、ゴールドの品種のキウイも取り扱っていました。その中でもルビーレッドキウイがおすすめなのはまだ新しくめずらしい品種だから!購入したメーカーはスーパーでもよく見かけるゼスプリ。ルビーレッドキウイはゼスプリが20年以上かけて開発した新作のキウイなので食べる前から期待が高まります。

おいしく食べるにはコツがある!

キウイは買ってきてすぐはかたいためそのまま食べるとまだ酸味があるので、常温に数日置いておき、手でやさしくさわるとへこむくらいが食べごろです。さらに急いで食べたい場合は袋にキウイとリンゴやバナナを一緒にいれておくと早くやわらかくすることができます。

まるでベリーのような上品な甘さ

熟したルビーレッドキウイをカットすると断面はまるで宝石のよう!赤いあざやかな色が目をひきます。

食べてみるととろけるようなやわらかい果肉に酸味をほぼ感じない甘さは確かにベリーを食べているような濃厚さ。キウイ独特の酸味が苦手な人に特におすすめしたい商品です。

コストコでは大容量でおトク!

新品種のためルビーレッドキウイはスーパーでは1個あたり約150円前後で売られていましたが、コストコでは1個あたり約120円ほど。フルーツは毎日食べたい食材なのでお手頃に買えるのもコストコならでは!

しかしコストコは大容量なので慌てて食べないといけない!と思いがちですが、筆者がコストコの果物を保存するのに使っているのは「アイラップ

追熟したキウイをアイラップにいれ野菜室で保存すると、長く楽しむことができたので試してみてくださいね!

コストコのお得な情報、マニアならではの食べ方、新商品情報などを更新しているので見逃さないようプロフィールからフォローしてお待ちいただけると嬉しいです。

※販売状況は倉庫により異なります。現在の販売状況と変更がある場合がございます。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

コストコマニア

コストコが好きすぎて自転車で通うコストコマニア。調理師歴10年以上。働きながらおいしいコストコ商品をつかい料理するのが得意!コストコのおいしいものやアレンジレシピ、保存方法などを紹介します。保有資格 調理師、栄養士、薬膳指導員®︎

にんの最近の記事