Yahoo!ニュース

「クリームたっぷり!」「またすぐ食べたくなる!」今週のコンビニパン新商品ランキング3

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

話題のコンビニ新商品をレビューしています。

今週も魅力的なパンがコンビニ各社から続々登場しています!

キャプテン福田が実食レビューした新商品(1月21日週)を個人的ランキング形式でまとめました!

3位 パフチョコダブルホイップサンド(チョコ&ミルク)〈ファミリーマート〉

パフチョコダブルホイップサンド(チョコ&ミルク) 138円(税込)
特長:ふんわりとしたロールパンにチョコとミルクのホイップを絞り、チョコとパフチョコをトッピングしました。
販売地域:北海道、沖縄県を除く全国
カロリー295kcal たんぱく質5.4g 脂質12.8g 糖質38.6g 食物繊維1.8g 食塩相当量0.5g
(ファミリーマート公式サイトより)

一体どんなお味なのか?

切ってみます。

これは楽しい!

中にはチョコホイップ&ミルクホイップがたっぷり!

パフチョコもトッピングされ・・・

半面にはチョココーティング!

いろんなものを全部詰め込んだ、宝石箱のようなワクワクする楽しさがあります。

食べてみると、白い生地はふんわり柔らかくふかふかでくちどけ抜群。

甘さを抑えた生地ですね。

ホイップはミルキーでコク深く、チョコホイップはねっとりとして旨味たっぷり。

そこにパフチョコの軽やかなサクサク食感が加わり、さらにちょっとビターなクニュっとした食感のコーティングチョコも味わえるという楽しさ満載の仕立て!

これはスゴイ!

やっぱり菓子パンの宝石箱ですね!!

心躍る構成です。

これで138円はめっちゃお得感ありますね!

2位 富良野メロンのホイップメロンパン〈セブン-イレブン〉

富良野メロンのホイップメロンパン 181円(税込)
特長:さっくり焼き上げた生地にメロンホイップをサンド。北海道の名産「富良野メロン」をソースにして作られたホイップの味わいが◎
開発のこだわり:北海道を代表する農産物の「富良野メロン」は北海道3大メロンの一つと言われています。今回は規格外品のメロンピューレをソースに使用しています。風味豊かな富良野メロンをホイップに使用したメロンのスイーツをご賞味ください。
販売開始日:2024年1月16日以降、全国で発売
カロリー377kcal たんぱく質7.4g 脂質13.9g 炭水化物56.3g(糖質54.8g、食物繊維1.5g) 食塩相当量0.51g
(セブンイレブン公式サイトより)

セブンイレブンで今年も北海道グルメフェア開催です!

本記事ではラインナップの中から「富良野メロンのホイップメロンパン」をご紹介いたします。

オープンしてみます。

お~!メロンホイップがたっぷり!

切ってみます。

食べてみると、生地の上面はクニュっとした軽い食感で、中生地はふんわり柔らかくふわふわ。

底面はサクっと香ばしさがあり、上下の生地と中生地のコントラストが楽しいです。

富良野メロンを使用したメロンホイップは、穏やかで優しい甘みの中に、メロンの果汁感のある爽やかで芳醇な風味がしっかり表現されています。

メロンを模したビジュアルの楽しさもあり、ワクワク感満載のメロンパンに仕上がっています。

これは美味しいわ~!

作り込みしっかりで実に楽しい仕立て。

糖質54.8gと食べ応えも十分。

1位 とろけるたっぷりクリームパン〈ファミリーマート〉

とろけるたっぷりクリームパン 178円(税込)
特長:
① くちどけ生地:たまごと発酵バター入りマーガリンを練り込んだブリオッシュ生地に生クリームを加え、くちどけの良い食感に。
② たっぷりクリーム:生地とクリームの割合は1:1で、たっぷりのクリームを使用(※焼成前の生地とクリームの重量比、個体差があります)。
③ 2種のクリーム:オレンジリキュールが香るカスタードクリームと、ジャージー牛乳入りのコクのあるカスタードホイップを使用(※アルコール分0.5%未満)。
販売地域:全国
カロリー329kcal たんぱく質6.1g 脂質18.2g 糖質34.4g 食物繊維1.5g 食塩相当量0.6g
(ファミリーマートニュースリリースより抜粋)

■「ファミマルPREMIUM」より、満を持して初のパンが登場!
「ファミマルPREMIUM」は、素材や製法にこだわり、上質なおいしさを提供するファミマルのプレミアムラインです。

これはワンランク上のパンを目指した「ファミマルPREMIUM」初の商品なんですね!

作り込みにも確かなこだわりが感じられます。

切ってみます。

お~!クリームたっぷりですね。

さすが生地と1:1のバランス!

食べてみると、外はこんがりと香ばしく、中はふんわりしっとりとしてくちどけ抜群。

生クリーム入りの生地は、口の中でしゅ~っと消えて行く食感です。

ふんわりした白いカスタードホイップは、めっちゃミルキーで旨味たっぷり!

下に配された黄色のカスタードは、プニっとした食感で卵の旨みにほんのりオレンジリキュールの香りを纏い優しく上品な甘み。

Wクリームのバランスも良好で、くちどけの良い生地との相性もピッタリ。

クリームと生地が一体となりとろけるように消えて行く感覚もイイですね。

これは美味しい!

特にカスタードホイップのミルキーな味わいが印象的でした!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事