Yahoo!ニュース

【ラーメン花月】「博多ラーメン健太」再現度89%の豚骨ラーメンを食べてみたら!?

ネタフルブロガー

ラーメン花月が、2024年6月5日より発売した「博多ラーメン健太」を食べてきました。都内にある豚骨ラーメン店「中洲屋台長浜ラーメン初代 健太」が監修した、期間限定の商品です。

「中洲屋台長浜ラーメン初代 健太」は、博多は中洲で修業した店主による豚骨ラーメン店で、昼のみ営業しているそうです。本場の味を知る店主による監修ということで、「博多ラーメン健太」への期待値も上がります。

なんといっても、「祝 再現度89% 達成!!」のキャッチコピーが目を引きます。微妙な数字で、リアリティがあります。しかし、リアルの「健太」を食べたことがないので、この数字だけだといまいちピンとこないところがあります。

とはいえ、昨今のファストフードやコンビニなど、チェーン化している店舗で提供される料理のクオリティは著しく向上していると感じているので、この「89%」を確かめるべく、発売日にラーメン花月に行ってきたというわけです。

価格は以下のようになっています。

・博多ラーメン健太 830円

・博多ラーメン健太肉増し 1,070円

・博多ラーメン健太 無限替玉 1,250円

・博多ラーメン健太肉増し 無限替玉 1,490円

今回のメニューには「無限替玉」というチャレンジングなメニューもあります。魅力的ですが、間違いなくそんなに食べられないので、大人しくラーメンと替玉にしました。替玉は160円でした。

ラーメン花月「博多ラーメン健太」食べた感想

これが、ラーメン花月の「博多ラーメン健太」です。テーブルにトレイが置かれる際に、目の前を通過する丼ぶりから、強い豚骨臭の先制パンチをいきなり喰らいました。ここまでの豚骨臭がするとは、思ってもいませんでした。

苦手な人は、とことん苦手な強い豚骨臭だと思います。しかし、好きな人にはたまらないのが、この豚骨臭です。いきなりの“ド豚骨”に、テンションも上がりました。

トッピングにはチャーシュー、海苔、青ネギです。ふと気づくと、カウンター席で近くに座っていた3〜4人も「博多ラーメン健太」をオーダーしていました。大人気の健太です。

「健太」では食べたことはないものの、博多で長浜ラーメンを食べたことはあります。まず、ごくりとスープを飲むと、あの長浜ラーメンで食べた、豚骨ラーメンの濃厚なスープの味がします。びっくりしました!

麺は豚骨ラーメンらしい極細麺で、これまた美味しいのです。今回は特にオーダーせずに普通の硬さだったのですが、自分的には柔らかめに感じたので、次からは硬めで頼もうと思いました。

それにしても、麺までしっかり極細麺で作り込んでいるのも素晴らしいですね。

これが替玉です。

替玉した際には一緒に出てきた紅生姜とすりごまを使用し、軽めの味変をしてみました。

何度か博多で長浜ラーメンを食べていますし、近隣でもいわゆる強めの豚骨ラーメンは食べていますが、「健太」としては89%かもしれませんが、いわゆる長浜ラーメン、豚骨ラーメンとしては90%以上をつけてもいいのでは‥‥と個人的には思いました。それくらい美味しかったのです。

この味がチェーン店で食べられるのは素晴らしいと思いました。期間限定ということで、あと何度かはラーメン花月で「博多ラーメン健太」を食べたいと思っています。

「博多ラーメン健太」に興味のわいた人は、ぜひ足を運んで食べてみてください。

詳細なレビューは↓もどうぞ。

【ラーメン花月】再現度89%を達成した「博多ラーメン健太」の豚骨臭が長浜すぎて!【期間限定】(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事