Yahoo!ニュース

【コストコ】SNSで話題!今コストコで飛ぶように売れている激レア商品「オアオレンジ」が登場

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

コストコ好き主婦みんごです。
毎年登場するたびにその人気ぶりから即完売し、美味しいと話題になっている商品が今年も登場しましたよ!
人気すぎて店頭に並んでも即完売してしまい、なかなか出会う事の難しい商品でもある激レア商品です。

見た目は普通のみかんやオレンジのような感じですが、お味がとにかく甘くて美味しい!今回は運よく購入出来ましたので実食レポを交えて紹介します。

オア マンダリンオレンジ

ケース販売の2.27kg入り

店頭販売価格は税込み1480円です。

イスラエル産の品種で、「オア」「オアオレンジ」とも呼ばれています。
糖度がバツグンに高くてとにかく甘いのが最大の特徴です。

日本国内では限られた量しか出回らない事と、販売店舗も限られている希少な品種です。

コストコでは昨年、一昨年も販売されていたのですが、毎回出るたびに即完売してしまい、なかなか見かける事の無い入手困難な商品でもあります。

【コストコ】オアオレンジ
【コストコ】オアオレンジ

今回購入した物は全部で19個入っていました。

大きさはみかんのM~L位、一般的なオレンジよりは少し小ぶりサイズです。

自然のものですので、箱によって大きさや数はバラバラです。

【コストコ】オアオレンジ 内容量 2.27kg
【コストコ】オアオレンジ 内容量 2.27kg

1個あたりの重さは平均すると120g位でした。

大きさは6~7センチ位、高さは4~5センチ。

一番大きい物は約133g、一番小さい物は約111gでした。

【コストコ】オアオレンジ 重さ比較
【コストコ】オアオレンジ 重さ比較

とにかく甘いのが特徴です。

みかんの場合”甘い”と言われるのが糖度11度からの物で、糖度が13度以上の物は”秀”や”特上品”として取り扱われています。
こちらのオアオレンジの糖度は14~15度を超すものがゴロゴロある、かなり甘みの強い品種です。

みかんのように、手で皮を剥いてそのままでも食べられますし、オレンジのようにカットしても使いやすい大きさです。

【コストコ】 オアマンダリンオレンジ 手で皮がむけます
【コストコ】 オアマンダリンオレンジ 手で皮がむけます

見た目はみかんのように見えるのですが、食べてみるとトロピカルな南国のような味わいが感じられます。

桃のような甘さと、パイナップルのような後味サッパリ感。甘皮もサクッと歯切れが良く、とにかく丸ごと美味しいんです。パクっとお口に入れると、濃厚なジュースを飲んでいるような感覚になる幸福感がたまらない…

味わいはみかんに似ているのですが、他の品種では感じられない特別な味わいです。

【コストコ】 オアマンダリンオレンジ カットしても美味しい
【コストコ】 オアマンダリンオレンジ カットしても美味しい

「オア」はイスラエル産の品種です。

糖度が高く温度変化に弱いため、冷蔵庫もしくは涼しいところに保管するといいそう。

オレンジはカットすると表面が乾燥して味が落ちてしまうので、食べる直前にカットがオススメです。
どうしても半分だけとっておきたいという時は、なるべく空気に触れないようにラップなどで切り口をぴったりふさぐと品質の劣化を防げます。

とても人気のある商品のため、店頭に並ぶとすぐに完売してしまうため、なかなか出会う事が難しい入手困難商品です。
もしお買い物中に見かけて、「後で買おう」なんて通り過ぎたらもう出会えない…そんな商品なので、今コストコで出会えたらラッキーですよ!

私が通っているコストコ倉庫店では、常温販売されているオレンジやバナナなどのフルーツがある一角で販売されていました。

掲載価格は2023年5月 購入時の価格です。

価格は常時変動しますので参考までにご覧くださいませ。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事