Yahoo!ニュース

【津市】2月28日にオープン! スペシャルティーコーヒーが飲めるおしゃれなカフェ「カラフルのたまご」

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。2022年2月28日、津市にまた新しいおしゃれなカフェが一つ増えました! その名も「カラフルのたまご」。早速行ってきましたよ~♪

元「AMULET(アミュレット)」だった場所にオープン!

「カラフルのたまご」は、元々「AMULET(アミュレット)」というカフェがあった場所にできました。岩田川沿い、岩田橋のたもとにある白い建物です。

外壁には「AMULET」の文字が残っています。駐車場は「AMULET」の文字が残っている外壁側に3台分ありますよ。

スペシャルティーコーヒーとピザが味わえる店内

「カラフルのたまご」のメニューはこちら↓

フードメニューには、城山にあるイタリアン「Da compagno (ダコンパーニョ)」のピザを扱っています。

1枚は食べきれないかも、という方にはハーフサイズもありますよ~

また、店内に売られている焼き菓子もコーヒーと一緒に楽しめます。

「カラフルのたまご」は安東町にある「colorful coffee(カラフルコーヒー)」の2号店としてオープンしたそうで、店内で飲めるコーヒーは「colorful coffee(カラフルコーヒー)」同様にスペシャルティーコーヒーなのが特徴です。

バラエティー豊富な雑貨も販売

「カラフルのたまご」はカフェとして寛げるだけでなく、沢山の雑貨も販売されています。

レトロなデザインの食器やなかなか出会えないデザインの文房具類、洋服やカバン、ハンドメイドアクセサリーなど、本当に様々な商品が1階と2階に置かれていました!

筆者も一目ぼれしてこちらのレターセットを購入しました~

スタッフの方からお聞きしたところ、オーナーの奥様がきのこ好きなのだとか♪ 筆者も子供たちが一時期きのこにハマっていたので、ついついきのこデザインを見ると買ってしまいます。ベニテングダケがたまりません~

お気に入りの場所をみつけられるカフェ

「カラフルのたまご」には1階と2階、それぞれにイートインスペースがあります。

・1階のイートインスペース

・2階のイートインスペース

どの席も自然光がたっぷりそそぎ、目の前の岩田川を眺めながらゆったりとできます。

筆者は2階の黒いソファの席をチョイス。

カフェオレとバームクーヘンをいただきました♪

ちなみにカフェ利用の場合、食べ終わった後はレジ前まで食器を下げる、セミセルフスタイルをとられています。食べ終わったらレジ前のごみ箱にゴミを捨て、食器とトレーを所定の場所に置きましょう~

2階にはイベントスペースも

2階には様々なイベントが開催できるレンタルスペースもあります。

現在開催が決まっているイベントはレジ横のカレンダーに記載されていますよ。

レンタルスペースを利用されたい場合は、「カラフルのたまご」にお問い合わせくださいね!

ゆっくりとした時間が過ごせるカフェ

「カラフルのたまご」は美味しいスペシャルティーコーヒーを味わいながら、静かでゆったりとした時間が過ごせる場所です。目の前を流れる岩田川のゆるやかな流れを見ながら、ほっと一息つける、そんな場所でした。

おしゃれで可愛い雑貨達を眺めるのも楽しいので、プレゼントや自分へのご褒美を選びに来るのもおすすめです! 是非行ってみて下さいね。

「賞味期限が近いから」とサービスしてくれたポップコーン、美味しかったです♪
「賞味期限が近いから」とサービスしてくれたポップコーン、美味しかったです♪

■「カラフルのたまご」

住所:津市丸之内1-4

営業時間:月〜金 10:00 - 19:00/土 14:00 - 23:00

定休日:日曜日

公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事