Yahoo!ニュース

【春日井市】名物の露天風呂や天然温泉も魅力。昭和42年創業、3代続く地域に愛される銭湯「春日井温泉」

とっとこ春日井ジャーナル(春日井市)

春日井市乙輪町にある銭湯「春日井温泉」をご紹介します。
昭和42年4月創業、今年で58年目になる地域に愛され続けている銭湯です。
県内でも最大級の公衆浴場であり、滝や錦鯉を眺められる露天風呂や岐阜から直送している天然温泉、サウナなど14種類のお風呂を楽しむことが出来ます。
地域の憩いの場にもなっており、春日井市民なら是非一度は行っておきたいお店です。

春日井温泉
春日井温泉

今回伺ったのは、JR春日井駅北口からも近い乙輪町にある「春日井温泉」です。

春日井温泉
春日井温泉

ご家族で3代にわたり経営を続けられており、3代目はプロのインストバンド「QOOPIE」のメンバーでもあります。
創業は昭和42年(1967年)で、25年前に大規模場な改修工事をされており現在の浴場の姿となったそうです。

春日井温泉駐車場
春日井温泉駐車場

駐車場も広く、店舗前と裏側にも用意があります。

コインランドリー
コインランドリー

店内入り口脇にはコインランドリーも併設されているので、便利ですね。

浴場内ではなく、入り口に富士山のペンキ絵があります。
浴場内ではなく、入り口に富士山のペンキ絵があります。

中に入ると、靴箱の横に富士山のペンキ絵が描かれていました。
こちらの絵は日本に3人しかいないという銭湯ペンキ絵師の田中みずきさんによるもの。
春日井温泉を象徴する露天風呂の鯉も描かれているので是非観ていただきたいです。

面白い札が何種類もあります。
面白い札が何種類もあります。

靴箱の札にも面白いフレーズが書かれており、目に留まりました。
こちらは地元の学生さんとコラボしたものだそうで、気分によって選べるのも楽しいですね。

マッサージは予約制です。
マッサージは予約制です。

靴を入れ上がると、すぐ脇にマッサージのコーナーがあります。

そして、反対側に券売機があるのでこちらで券を購入しお風呂に入る仕組みです。

券売機 お得な回数券もあります。昭和53年の情報によると当時で大人130円、小学生60円、幼児30円だったそうです。
券売機 お得な回数券もあります。昭和53年の情報によると当時で大人130円、小学生60円、幼児30円だったそうです。

春日井温泉は一般公衆浴場になるため、入浴料は非常に安く

  • 大人(中学生以上)500円
  • サウナ(入浴料含む)650円
  • 中人(小学生)180円
  • 小人(幼児※0歳から)100円

となっています。
サウナ込みでも650円なので、とてもお値打ちですよね。

様々な生活雑貨の販売があります。
様々な生活雑貨の販売があります。

その代わり、タオルやアメニティ、シャンプーなどの備え付けはないためご注意ください。
持参しても良いですし、店内でも様々な商品を販売しているので手ぶらで来ても大丈夫です。

男湯の脱衣所
男湯の脱衣所

男湯、女湯の暖簾をくぐると天井が高く開放感のある脱衣所が設けられています。

男湯の脱衣所 ドライヤーは有料です。
男湯の脱衣所 ドライヤーは有料です。

実際に利用してみましたが空間を広くとってあるため脱衣も楽で、他のお客様がいても広々と使うことが出来ました。

女湯の脱衣所
女湯の脱衣所

女湯の脱衣所にはベビーベッドもあるので、小さいお子さん連れの方でも安心ですね。

男湯 
男湯 

浴場に入ると、たくさんのお風呂があり驚きました。

常連さんにも人気の「薬湯」
常連さんにも人気の「薬湯」

お風呂だけでも、

  • 薬湯
  • 子供湯
  • 天然温泉
  • エステバス
  • 高温湯
  • 電気風呂
  • 座風呂
  • 寝風呂
  • 水風呂
  • 冷水風呂
  • 露天風呂

の11種類があり、

サウナも

  • 高温サウナ
  • 高温蒸し風呂(男湯)
  • 塩サウナ(女湯)

の3種類もあります。

奥からエステバス、座風呂、寝風呂、電気風呂で中からも外の滝を眺めることが出来ます。
奥からエステバス、座風呂、寝風呂、電気風呂で中からも外の滝を眺めることが出来ます。

それぞれのお風呂は決して大きくはありませんが、数人で入っても狭くないほどの広さはあり、浴場全体が外から想像するよりも広々しており快適でした。

井戸水を使った水風呂と冷水風呂。冷水風呂の方が温度が低くより冷たい水風呂になっています。
井戸水を使った水風呂と冷水風呂。冷水風呂の方が温度が低くより冷たい水風呂になっています。

500円でこんなにもたくさんのお風呂を楽しめるというのは、かなりお得だと思います。

池田さくらの湯直送の天然温泉
池田さくらの湯直送の天然温泉

天然温泉」があるというのもポイントで、「美肌の湯」と呼ばれる岐阜県の「池田さくらの湯」を直送で入れているそうです。
春日井市内で天然温泉に入れるなんて嬉しい驚きでした。

高温サウナ
高温サウナ

サウナは別料金にはなりますが、男湯、女湯それぞれに2種類のサウナがあります。

半屋外の休憩スペース サウナでととのった後の休憩にも。
半屋外の休憩スペース サウナでととのった後の休憩にも。

女湯の塩サウナの前には外の風を感じられる休憩スペースもあり、日々の喧騒を忘れ癒しの時間を過ごすにもぴったりです。

女湯の露天風呂 
女湯の露天風呂 

また、是非入ってほしいのが外の露天風呂です。

たくさんの錦鯉が泳ぐ姿はとても優雅。滝も素晴らしいです。
たくさんの錦鯉が泳ぐ姿はとても優雅。滝も素晴らしいです。

なんと目の前に滝が流れる露天風呂で、滝の下の池にはたくさんの錦鯉も泳いでいます。
この庭には富士山の噴火石の他、四季折々の彩りが楽しめるモミジやツツジなどが植えられており、緑も美しい庭を眺めながら入る露天風呂は最高です。

こちらの露天風呂は創業以来変わっていないそうで、様々な種類のお風呂が揃う浴場も当時はとても珍しかったそうです。

お風呂上がりのコーヒー牛乳は外せません。
お風呂上がりのコーヒー牛乳は外せません。

店内では定番のコーヒー牛乳をはじめ、アルコールやジュースも販売されているのでお風呂上がりの一杯にも最高ですよ。

コラボグッズやオリジナルグッズの販売もあります。
コラボグッズやオリジナルグッズの販売もあります。

3代続く地域に根差した銭湯として大切にされていることを伺ったところ、近年の若者の銭湯ブームやサ活によって有名なお店も増えてきている中、「毎日通いたい」と思ってもらえる暮らしに寄り添うお風呂屋さん「ホーム銭湯」「ホームサウナ」でありたい、というお話でした。

取材時にも毎日通われているという常連さんが多くいらっしゃっており、地域の方の大切な暮らしの場の1つになっていることがよく分かりました。

男湯の露天風呂
男湯の露天風呂

地域住民の日常生活においてなくてはならない存在である「春日井温泉」ですが、自宅では体験できないお風呂屋さんならではの楽しさが体験できる銭湯でもあります。
年中無休で営業されているので、是非行ってみて下さいね。

【店舗情報】
春日井温泉
営業時間:平日 13:30~24:00
土日祝 10:00~24:00
定休日:無休
電話番号:0568-82-5722
住所:愛知県春日井市乙輪町2丁目66
春日井温泉(リンク先:あいち銭湯公式サイト)
Instagram:@kasugai_onsen(リンク先:春日井温泉公式Instagram)
X:@kasugaionsen1(リンク先:春日井温泉公式X)

QOOPIE
QOOPIE(リンク先:QOOPIE公式サイト)
Instagram:@qoopie_official(リンク先:QOOPIE公式Instagram)
X:@_QOOPIE_(リンク先:QOOPIE公式X)
YOUTUBE:@qoopie3377(リンク先:QOOPIE公式YOUTUBE)

春日井ジャーナル(春日井市)

春日井市内のグルメ・お出かけ情報サイト「春日井ジャーナル」を2014年より運営。春日井生まれ、春日井育ち、猫好きライター。おすすめのお店やイベント情報など、市内在住だからこそ分かる地域に密着した情報をお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

とっとこの最近の記事