Yahoo!ニュース

【岡山市】6月1日(土)は岡山市民の日!! 3文化施設を無料開放! その他イベント多数あり!

SHIN地域ニュースサイト号外NETライター(岡山市)
岡山市役所

6月1日(土)は岡山市民の日!! 3文化施設(岡山城天守閣・オリエント美術館・岡山シティミュージアム)を無料開放! その他イベントも多数ある様です。

岡山市民の日について

市制施行日(明治22年6月1日)である6月1日を「岡山市民の日」と定めました。(平成24年3月22日決定)

制定の趣旨

岡山市が今後ますます発展していくためには、市民一人ひとりが岡山のまちを愛し、誇りに思い、盛り上げていくことが必要です。郷土・岡山への理解と関心を深め、愛着と誇りを育み、魅力あるまちづくりを進めていくきっかけとして、市制施行日である6月1日を、市民みんなが岡山市のことを考える日「岡山市民の日」と定めます。

岡山城
岡山城

「岡山市民の日のイベント」

岡山城

6月1日(土)は岡山城天守閣入場無料。

岡山城天守前広場では岡山名産の「晴寿司」を無料配布! さらに、岡山城オリジナルパッケージの「大手まんぢゅう」も1人につき1個無料配布。

(※晴寿司、大手饅頭の配布はなくなり次第終了します)

オリエント美術館
オリエント美術館

オリエント美術館

6月1日(土)は入場無料!

◆10時~12時は当館職員によるワークショップ「オリエントのボタニカルぬり絵と円筒印章をつくろう」小企画展「オリエントの植物表現」にちなんだ作品や、古代のスタンプの制作体験をしてみませんか。

制作時間10-30分程度、申込不要、参加費無料

◆13時30分-15時30分 [博学連携]岡山県立大学の学生によるワークショップ

詳細については、随時更新します。申込不要、参加費無料

◆開催中の展覧会

館蔵品展「シティ・ライフのはじまり、オリエント」

小企画展「オリエントの植物表現」

岡山シティミュージアム
岡山シティミュージアム

岡山シティミュージアム

6月1日(土)は岡山シティミュージアム常設展の入館料無料

●時間/10:00~18:00( 最終入場は17:30まで)

◎当館が収蔵する資料により6つのコーナーを設け、岡山の歴史と文化を紹介します。岡山市民の日は常設展入館者特典も。

たけべ八幡温泉(イメージ画像)
たけべ八幡温泉(イメージ画像)

たけべ八幡温泉 

6月1日(土)は「たけべ八幡温泉」日帰り温泉入浴料割引

●時間/10:00~21:00( 最終受付は20:30まで)

◎日帰り入浴料金割引( 6月1日のみ) 大人760円→510円、小人400円→310円

6月1日(土)は岡山市民の日!! 当日は多種・多様なイベントが開催されます。無料となる文化施設(岡山城・オリエント美術館・岡山シティミュージアム)に、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。

※イベントの詳細は各施設の公式サイトをご確認下さい。

岡山城
岡山県岡山市北区丸の内2丁目3−1
開館時間: 9:00~17:30(最終入場17:00)
※イベント等により開園時間が延長になる場合があります。
公式サイト

オリエント美術館
岡山県岡山市北区天神町9−31
開館時間: 9:00~17:00
公式サイト

岡山シティミュージアム
岡山県岡山市北区駅元町15−1
開館時間: 10:00~18:00( 最終入場は17:30まで)
公式サイト

たけべ八幡温泉 
岡山県岡山市北区建部町建部上510−1
営業時間: 10:00~21:00( 最終受付は20:30まで)
公式サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(岡山市)

岡山市在住の飲食業界営業マン。毎日の「外回り」で見聞きした地域で話題の情報を、地域ニュースサイト号外NETライターとして日々発信中!「ぜひ、行ってみたい!」の共有を広げ、地域を盛り上げていきたいです!!

SHINの最近の記事