Yahoo!ニュース

美容やダイエットにも◎ 高カカオ72%のお得な大容量チョコを【ウエルシア】で見つけたよ〜!

しょうこほっこりアイテム/コスパ美容 ライター

こんにちは。日々の生活の中で「ホッと癒されるモノや場所」「コスパの良い美容情報」が大好き!ライターのしょうこです。

美容やダイエットに効果的なおやつ♪「高カカオチョコレート」

ウエルシアに訪れたときのこと。お菓子コーナーでふと目に飛び込んだのが、こちらの高カカオチョコレート。
ウェルシアのプライベートブランド「からだWelcia」の商品です。カカオに含まれる"カカオポリフェノール"が美容や健康に良いことで、いろいろなメーカーから発売されている高カカオチョコレート。ざっくりと入った大容量パッケージを見つけ、嬉しくなって、つい購入。

カカオ72%をチョイス

売り場には「72%」と「86%」の2つが並んでいましたが、今回は72%をチョイスしてみました♪

【ちょこっと食べたらまた食べたくなる ハイカカオチョコ】
ウエルシア公式サイト(※外部リンク)
・カカオ72%
・カカオポリフェノール84mg配合
・1粒(標準4.7g)当たり / エネルギー28Kcal
・店頭価格 ¥429(税込)
・175g(38個入り ※筆者調べ)

たっぷり38個入り(175g)

数えてみると38個入りでした。

毎日5粒ずつ食べたとして1週間以上もつ計算。罪悪感のより少ないチョコレートがお家にストックしてあるだけで、ちょっとしあわせな気分になります。

高カカオチョコの効果的な食べ方は?

一般的なチョコレートのカカオ含有率は30~50%程度で、そのほかに砂糖やミルクなどを配合し、甘さを出しているそう。高カカオチョコレートは砂糖の摂りすぎを抑えられるのでよりヘルシー。

高カカオチョコレートは低GI食品に分類され、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれて、食事の前に食べると食べ過ぎ防止にもなるそう。(ベジファーストと同じですね)

さらに、カカオポリフェノールには腸内環境を整えたり、老化の素になる体の酸化を抑えてくれる効果も。

食べ過ぎに注意

美容とダイエット、どちらも嬉しい効果が期待できる高カカオチョコレート♪とはいえ、食べ過ぎには注意。1日の摂取量目安は約30g、1粒約5gなので1日あたり5~6粒程度を目安にしてみてください。

ちなみに筆者は食事の前や、仕事中に突然おやつを欲したタイミングで数粒食べていますが、不思議と空腹が落ち着きます。効果には個人差もあると思いますが、ついついおやつを食べすぎてしまうのを上手く抑えてくれる気がします。

ウエルシアで探してみてね〜

ウエルシアプライベートブランド、高カカオチョコレートのご紹介でした。気軽に購入できるのが嬉しい♪

疲れたタイミングで罪悪感なく食べられて、でもちゃんとおいしいおやつがあると、ちょっとルンルンしませんか?

普段ウエルシアに行かれる方、チョコレートファンの方はぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?おいしく健康に自分へのごほうび^^

ほっこりアイテム/コスパ美容 ライター

「人生の中で輝く日をつくる」ウエディングプランナーの経験を経て、もっと身近に「1日の中で心が輝く瞬間をつくる」がモットーのブログライター。 たくさんの物や情報であふれ、ストレスフルでもある社会だからこそ、もっと自分に目を向ける・まずはセルフケアを全力で。 疲れの特効薬【ほっこりアイテム】、辛いときこそ自己肯定感UP!お財布にもやさしい【コスパ美容】が大好き。 ブログ(SHOKO PAGE〜わたしと地球にやさしい暮らし〜 )では、癒し・コスパ美容・オーガニック商品etc... ストレスの強い味方になってくれたものを紹介。今日の心がちょっと輝くヒントが見つかるかも?

しょうこの最近の記事