Yahoo!ニュース

夏休み延長期間をもっと楽しく♪ ダイソーグッズを使って「おうち縁日」を開催してみた(川崎市麻生区)

ねこさとPライター&エディター/ロコっち新百合ヶ丘編集長(川崎市)

先日、川崎市の市立小中学校の夏休み延長が発表されました。まだ夏休みの宿題を終えていない息子は「よっしゃ〜!」と喜んでいましたが、母はネコ目に。

何かでストレスを発散しないと精神が崩壊してしまう。でも、気軽に外出できないし・・・ 。

どうでもいい情報ですが、興味がないことやス〜ンと思うことが起きた時に、このようなネコ目になります。
どうでもいい情報ですが、興味がないことやス〜ンと思うことが起きた時に、このようなネコ目になります。

と、そこで思いついたのが、おうちでお祭り気分が楽しめる「おうち縁日」。開催中止や自粛ばかりですっかり忘れていましたが、そういえば私、お祭りに血が騒ぐタイプでした。

そこで今回は、家にあるものと、神奈川最大級と言われる新百合ヶ丘ダイソーで買い揃えたものを使って、おうち縁日を開催してみましたよ。

懐かしの駄菓子がズラリ

新百合ヶ丘エルミロード内にあるダイソーがどれだけ充実しているかはロコっち新百合ヶ丘の記事「神奈川県最大級! 新百合ヶ丘エルミロードにダイソー大型店がオープン!!」を参考にしていただくとして、今回は駄菓子・おもちゃコーナーを重点的に散策。

縁日っぽいお菓子と、お祭りにピッタリなおもちゃをいくつか購入しました。

ダイソーの一角とは思えないほど充実の駄菓子コーナー。何度行ってもワクワクします。

お祭りといえばラムネですよね。少し前に並んでいたキムチ風ラムネを買いたかったのですが、見当たらなかったため、オーソドックスな味とメロン味を購入。

最近のソースせんべい&梅ジャムせんべいはマヨネーズ付きだそうです。

リンゴ飴はこのくらいのサイズがちょうどいいかも。そして子どもが大喜びのう◯ちくん飴も。

うまい棒もまとめ買いできるので、ゲームのおまけなどにいいかもしれません。

ちなみに「鬼滅の刃」のブルボンプチもめっちゃ揃ってます。

縁日にピッタリのおもちゃもたくさん

おもちゃコーナーでは縁日にピッタリのグッズがいくつか見つかりました。中にはディスプレイ的な役割を果たしているものもあるので、気になる方はくまなく探してみてくださいね。

射的にピッタリ。なんと最大4連射できるそうです。輪ゴムてっぽうも進化してますね。

色んなものがすくえるグッズも。

いくつか水風船がありましたが、ヨーヨーに一番近そうなこちらを購入しました。

水を入れて吹くと「ピヨピヨ」とかわいい音がするやつも発見。

いざ、用意を!

ダイソーで購入したものはこちら。お菓子は4つで100円のものもあるので、計1000円くらいで揃えることができました。

お祭りに行くと何も考えずにお金を使ってしまい、あとで冷静になって考えると「わたあめ600円とか、高っ!」と思いがちですが、おうち縁日ではそんなこともなく安心です。

そして用意をすること約1時間。「おうち縁日」が完成しました。壁をフリー素材のイラストで装飾し、派手な布をテーブルクロスにすると、なんだかそれらしく見えます。

渾身のチョコバナナ&ぶどう飴。どうしても屋台のように立てておきたかったので、ダイソーで購入した発泡スチロールを土台に。チョコバナナはスーパーでよく見かける「おうちで簡単チョコバナナ!」で作り、ぶどう飴はこちらの「絶対失敗しない!簡単ぶどう飴☆いちご飴」を参考にしました。

チョコバナナを手にヤンキー座りの息子。誰が教えたわけでもないのに、お祭りでよく見かける光景を再現。

唐揚げとポテトは紙コップに入れるだけでお祭りっぽくなります。

焼きそばやフランクフルト、焼き鳥も、プラスティックの容器に入れるだけでお祭り気分に。

お菓子をなんとなく並べて射的を楽しんだり・・・

なぜか我が家にあったスーパーボールくじで、くじ引きを楽しんだり・・・

ダイソーで購入したポイを使ってスーパーボールすくいをしたり・・・

本当はヨーヨーすくいもしたかったのですが、そこまでの気力がなくて諦めました(笑)。皆さんは良ければやってみてください。

おうち縁日を終えての感想

ダイソーで購入したものを中心に、家にあるものを使って楽しく再現した「おうち縁日」。焼きそばや唐揚げという何のへんてつもない食事も特別に思えて、子どもたちも大満足でした。特に「毎日1行日記」というヤバい宿題が出されている娘は「日記のネタができた!」と大喜び(笑)。

楽しい夏の思い出が作れなかったお子さんへのプレゼントに、ぜひ皆さんも「おうち縁日」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

ダイソー 新百合ヶ丘エルミロード店
住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1 新百合ヶ丘エルミロード4階
電話番号:044-966-7511
営業時間:10:00~21:00
公式HP:https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1021
アクセス:駐車場あり/小田急線「新百合ヶ丘」駅から徒歩1分

ライター&エディター/ロコっち新百合ヶ丘編集長(川崎市)

編集プロダクションを経て、フリーのライター&エディターとして活動。エンタメ系雑誌での執筆のほか、地域ポータルサイト「ロコっち新百合ヶ丘」の編集長を務める。最近では地元のクリエイターと共に結成した「TEAM MANTIS」(MANTIS=新百合ヶ丘を象徴するカマキリ像から命名)として映像制作をスタート。プライベートでは二児の母。ねこ好き、テクノ好き。DJ検定4級。

ねこさとPの最近の記事