Yahoo!ニュース

【野田市】どれを食べてもおいしい! 4月1日オープンの「コトホギベーカリー」で是非食べてほしいのは?

nimo地域ニュースサイト号外NETライター(流山市・野田市)

2023年4月1日(土)にオープンした「コトホギベーカリー」。言葉の喜びを意味する“言祝ぐ”や“寿ぐ”が由来で、美味しいものを食べたときの“喜び”の気持ちが込められているそうです。

「コトホギベーカリー」は、ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんがプロデュースしています。岸本さんといえば、高級食パンブームの火付け役とも言われ、国内外で400店舗以上の実績を持つすごい方です!

オープンから約2週間が経過した4月中旬に店舗に伺ってみました! 「ベイシア野田さくらの里店」内にあり、右側入口から入ってすぐの飲食スペースの隣に位置しています。

営業開始時刻とほぼ同時に入ってみたところ、すべての商品が揃っているわけではありませんでしたが、少しずつ焼きたてや揚げ立てがでてきているところでした。

シャンパンの爽やかな香りをまとったレーズンをたっぷり混ぜ込んだ「実り-レーズン-」も焼きたてが並んでおり、レーズンと小麦のいい香りが店内に漂っていました。

この日は、全体的に甘いパンが多く並んでいましたが、「ジャーマンドック」や「モーニングエッグ」「カレーパン」といった食事系も負けずに存在感を示していました。

ちょうどお目当てのパンを選び終わった頃に焼きたての「コアラパン」が登場し、その可愛さに迷わずトレーに追加!

購入した商品はこちら。

どのパンも生地がとてもおいしく感動! 全ておいしかったので甲乙つけがたいですが、個人的に一番おすすめしたいのは、「ジャーマンドッグ」。ジューシーでボリュームのあるソーセージとザワークラウト、そしてパン生地との相性が抜群でした。こういったパンって具材と接触しているパン生地部分がべチャッとしがちな印象ですが、そんなこともなくあっという間に食べ終わってしまいました。

ちなみに、「ソフトクリーム」もお手頃価格で販売されていました。今回、食べることのできなかった気になる商品がまだまだたくさんの「コトホギベーカリー」。まだ訪れたことのない方は、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

■コトホギベーカリー

〒278-0048 千葉県野田市桜の里2-1

04-7130-9497

営業時間 09:00-19:00

地域ニュースサイト号外NETライター(流山市・野田市)

子育てサイトや地域ニュースサイト、企業HP作成などを中心に活動するフリーライター。こちらでは、流山市や野田市の地域ニュースを発信していきます!情報提供や取材希望もお気軽にお待ちしています!

nimoの最近の記事