Yahoo!ニュース

【伊丹市】欅の緑・心地よい音楽・おいしい朝ごはんを楽しもう♪ 「第139回イタミ朝マルシェ」開催情報

ビッキー地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

心地よい音楽とおいしい朝ごはんから日曜日を始めませんか♪

伊丹のまちのワクワク発信基地「クロスロードカフェ」さんの前にある緑まぶしい欅の木の下で “日曜の朝を楽しむイベント” の案内を見かけました(*´▽`*)キラキラ♪

イベント会場の1つ「クロスロードカフェ」前広場
イベント会場の1つ「クロスロードカフェ」前広場

2024年6月16日(日)
「第139回 イタミ朝マルシェ」開催 \(^o^)/♪

イタミ朝マルシェ

日曜日の朝から心地よい生演奏を聴きながら美味しい朝ごはんを食べたり、食品や物販のお買い物、ワークショップなどを楽しんだり♪ 毎回大人も子どもも楽める企画が盛りだくさんの大人気 “朝” イベントです。

過去に開催された「イタミ朝マルシェ」の会場風景
過去に開催された「イタミ朝マルシェ」の会場風景

毎回美味しい楽しいお店がたくさん出店される中、今回はゲストさんとして下記写真囲み枠内の2つのお店(元消防士さんが営む自家焙煎所「POMPIER COFFEE」さんと、阪急百貨店さんの人気スイーツを載せた移動販売車「走るデパ地下」)が登場するようです(*´▽`*)ワクワク♪

さらに公式ホームページによりますと、「第139回 イタミ朝マルシェ」では、6月開催限定企画として会場の一角にマイナンバーの申請ができる出張窓口が登場するようです。また前回2024年5月の開催に続き今回も下記写真のイオンモール伊丹さんとのコラボ企画が実施されるようです\(^o^)/♪ ※コラボ企画の参加方法、その他の詳細は公式ホームページでご確認ください。

イタミ朝マルシェでは、「令和6年能登半島地震 災害支援募金」の募金箱を設置しています。

月に一度、イタミ朝マルシェが開催される日の朝8時〜11時に三軒寺前広場本部に令和6年能登半島地震の長期的な支援が必要となる被災者救済や被災地の復興に役立てていただくための災害支援募金の募金箱が設置されています。

イベントの案内には2024年7月以降の開催日も書かれています。阪神・淡路大震災から復興を遂げた経験のある伊丹のまちからできることを考え行動しませんか。

日ごとに気温が上昇しています。イベント当日も気温が非常に高くなることが予想されます。熱中症にならないよう、熱中症予防対策をしっかりされながら楽しい時間を過ごしましょう!

過去に開催された「イタミ朝マルシェ」の会場風景
過去に開催された「イタミ朝マルシェ」の会場風景

第139回 イタミ朝マルシェ

開催日:2024年6月16日(日)

開催時間:朝8時~11時 (※雨天中止)

会場:①伊丹三軒寺前広場 ②クロスロードカフェ前広場 (※2024年4月より道路を挟んで2つの会場で実施)

住所:伊丹市中央2丁目付近

※ 開催情報、演奏者さんや出店者さんの詳細、最新情報などについては公式ホームページをご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

てくてくパシャリ♪日々の伊丹のアレコレを発信します。 どうぞよろしくお願いします。

ビッキーの最近の記事