Yahoo!ニュース

新発売「トムヤムクン」の風味を手軽に楽しめる画期的な調味料「トムヤムパウダー」を早速使ってみた!

タイ料理ナビゲーターはがけんじタイ料理ナビゲーター
ヒロシ農園のパクチーを使用した「バーベキュースパイスひろし」に続く新商品!

千葉県のパクチー専門農家から、エキゾチックな新商品「トムヤムパウダー」発売開始!~本格タイ料理の風味を自宅で簡単に~

千葉県市原市に拠点を置くヒロシ農園(OMDアグリネットサービス株式会社)は、「トムヤムパウダー」を開発し、6月1日から販売を開始しました。本商品は、タイの伝統的なスープ「トムヤムクン」の風味を手軽に楽しめる画期的な調味料です。

公式ECサイト: https://omd-agri.shop

「トムヤムパウダー」の特徴

「トムヤムパウダー」は、タイ料理の代名詞であるトムヤムクンの複雑で魅力的な風味を再現するために、国産食塩、唐辛子、粉末魚醤、レモングラス、カフィアライム、コリアンダー、フライドガーリック、エビ粉末、ガーリック、パクチー、ジンジャーなどの厳選された香辛料とハーブをブレンドしています。これにより、本格的なトムヤムクンの味わいを手軽に家庭で楽しむことができます。

おススメレシピ

『トムヤムパウダー』は、スープだけでなく、さまざまな料理に活用できます。

タイ料理と言えば、パクチーと相性抜群のトムヤムクン
タイ料理と言えば、パクチーと相性抜群のトムヤムクン

スープ : お湯や鶏がらスープにトムヤムパウダーを加え、エビやきのこなどを加えるだけで、簡単にトムヤムスープが完成。

主食 :パスタやチャーハンなどの炭水化物とも相性抜群です。

炒め物 : 野菜や肉を炒める際にトムヤムパウダーを加えることで、エキゾチックな風味を楽しめます。

副菜 :フライドポテトや唐揚げのちょい足しにもバッチリ。

ドレッシング : サラダのドレッシングに少量加えて、ピリ辛なアクセントを追加。

オレンジのパッケージが目印「トムヤムパウダー」
オレンジのパッケージが目印「トムヤムパウダー」

早速トムヤムチャーハンを作ってみました!

卵、塩こしょう、長ネギなどシンプルな卵チャーハンを作る要領で仕上げにトムヤムパウダーをお好みで投入し、さっと炒めて出来上がりです。

手軽で便利でうまい!!

ライムを絞るとより爽やかに!
ライムを絞るとより爽やかに!

ヒロシ農園こだわりの「パクチー」と「トムヤムジミー」の想い

ヒロシ農園のトムヤムパウダーには、パクチー農家のこだわりとトムヤムジミーの「とにかくトムヤムクンを世に広めたい!」という熱い想いが込められています!トムヤムジミー:トムヤムクンの味と概念を布教するトムヤムクンインフルエンサー。メニューコラボ、イベント運営、作曲等、多岐に活動。

https://www.instagram.com/ji_mmy7445/

販売情報

「トムヤムパウダー」は、ヒロシ農園のオンラインストアおよび提携店舗にて販売中です。詳細な情報やご購入は、ヒロシ農園の公式ECサイトをご覧ください。

https://omd-agri.shop/items/6659861ee3b10b0260b7f40e

ヒロシ農園のミッション

ヒロシ農園は「多くの方に美味しいパクチーを食べていただきたい!」そんな想いでパクチー専門農家を営んでおります。

クラウドファンディングmakuakeでも大好評だった「CLEAN CURRY」
クラウドファンディングmakuakeでも大好評だった「CLEAN CURRY」

これまでにない高級感のあるデザインで人気殺到
これまでにない高級感のあるデザインで人気殺到

残念ながら、パクチーは苦手な方が多い事も事実です。そこで、近年では万人に人気なカレーを使って、パクチーカレー「CLEAN CURRY」を開発したり、BBQスパイスのブームに目をつけて、「ひろし」を開発してきました。

ヒロシ農園オリジナルキャラクター「パクチーバくん」
ヒロシ農園オリジナルキャラクター「パクチーバくん」

バーベキュースパイスひろし4種BOX
バーベキュースパイスひろし4種BOX

そして、パクチーを使った加工品の開発だけではなく、パクチーを広める為に「パクチーバくん」というオリジナルキャラクターも生み出し、SNS投稿やマルシェ出店など地道ですが、パクチーの普及活動にも力を入れています。

ヒロシ農園のパクチーはハウス内で育てられたマイルドな香りが特徴です。
ヒロシ農園のパクチーはハウス内で育てられたマイルドな香りが特徴です。

「パクチーと言えば千葉!千葉と言えばパクチーバくん!」
「パクチーと言えば千葉!千葉と言えばパクチーバくん!」

会社概要

商号  :OMDアグリネットサービス株式会社 ヒロシ農園

担当者 :取締役 青木 隆介

所在地 :〒274-0816 千葉県船橋市芝山4-18-1

農園  :〒290-0244 千葉県市原市南岩崎273-2

設立  :2016年4月1日

URL  : https://omd-agri.com/

タイ料理ナビゲーター

タイ料理とタイ料理屋さんの魅力と情報を発信、応援しています。首都圏を中心に460店舗以上食べ歩き中。行きたくなる食べたくなる記事をお届けします。

タイ料理ナビゲーターはがけんじの最近の記事