Yahoo!ニュース

葛飾宝石スイーツ どっちか? いえどっちも! 立石「お菓子のお家 Prune(プリュン) 」さん

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

お味と見た目にこだわって区内のキラキラスイーツを求め歩く「かつしかキラキラスイーツめぐり」。なんと、第3弾です!

一体だれがこの企画、続くと思っていたでしょうか…しかしながら侮るなかれ。葛飾区にはまだまだフォトジェニックなスイーツがありますよ。

あま~いスイーツ&映え写真、皆さまにもお楽しみいただけていますでしょうか?

3つめの宝石をもとめて、立石にやってきました!

立石にあるおいしいお家♪ 「お菓子のお家 Prune(プリュン)」

立石「お菓子のお家 Prune(プリュン)」さんを覗いてみましたよ。あの信号の左手には葛飾区役所があります。

プリュンさんは2018年10月にオープン。注文してからクリームを詰めてくれるパリパリ皮のシュークリームが美味しいと評判のお店なんですよ♪

それではさっそく、宝石スイーツを求めて…お邪魔しまーす!

入ってすぐ右手には焼き菓子コーナーがありますよ。

この時期ならではの、バレンタイン商品もいっぱい並んでいます。

が、あくまでもねこらーまんのお目当ては、宝石スイーツ! ケーキのショーケースはこちらです。

うぅ…きらびやか~。 赤に黄色に緑にチョコレート色、色とりどりのケーキがよりどりみどりです。

あ、この時期ちょうどいいネーミングのステキなケーキがあるではありませんか。よし、今日はこれに決~めた!

あなたの愛は何色? 情熱の赤と黒

ねこらーまんのハートを射止めた宝石スイーツは、こちらでした♪

きらめく赤が鮮やかな「ルージュ」。

情熱的な見た目ながら、中にはフランボワーズとライチの甘酸っぱいムースが詰まっていてさわやかなお味に。派手な外見にピュアなハートを隠し持った、このギャップに萌えちゃいますね~。

なんですが実は、もう一つ素敵なスイーツを見つけてしまったのです。あぁ、どっちかなんて選べない!!

というわけで、対するこちらは大人の愛?

打って変わって艶めく黒をまとったこちらは、その名も「アムール」。愛、という名を持つこちらは冬季限定。

チョコレートムースが詰まったドームは、まるで懐の深い大人の愛情…と思いきや、包み込むのはフランボワーズのムース。大人の中にもきゅんとした甘酸っぱい心が隠れています…う~ん、これが大人の「愛」なのね♪

この2色のコントラストで燃える想い(?)を表現してみました(笑)。本日のスイーツ映え写真、いかがでしたでしょうか!

タイトルは、そうですねぇ…。

「愛は一色ではない」なんて、いかがでしょうか♪

2022年バレンタインデーも目前、あなたはどんな愛を贈りますか?

お菓子のお家 Prune(プリュン)

住所:東京都葛飾区立石5-12-10

​営業時間:​10:00 - 19:00

定休日:水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事