Yahoo!ニュース

【鹿児島市】カニたっぷりクリームコロッケが最高だった!山形屋北海道物産展2023冬開幕!

僕氏@カゴシマニアックス管理人Webメディアクリエイター(鹿児島市)

どうも、僕です◯

山形屋の北海道物産展が開幕しておりました。
日本各地のデパートなどで開催される北海道物産展、鹿児島は全国1位の売り上げを誇るそう。
鹿児島ではなかなか味わえない美味しいものに出会えるモンスターイベントなのであります。
早速初日に行ってきました。

全国トップの売り上げを誇る
全国トップの売り上げを誇る

会場にはこのイベントでお馴染みに美味しそうなやつが並んでいます。
イクラ、カニ・・・うまそうすぎる!
気を抜いていると財布の中身が溶けていくくらいの勢いで買ってしまうので本当に気をつけて、吟味に吟味を重ねて美味しいやつに辿り着きましょう。

イクラ、カニ。北海道の味覚の王様です。
イクラ、カニ。北海道の味覚の王様です。

今回目をつけていたのが「北海道産タラバ蟹クリームコロッケ」。
タラバ蟹のむき身がたっぷり入った贅沢極まりないというコロッケだそう。
これは食べたい!お値段もなかなかですが、一食の価値はありそうです。

タラバ蟹たっぷりらしいコロッケ
タラバ蟹たっぷりらしいコロッケ

コロッケを割ってみると、確かにカニのむき身がたっぷり!
半分くらい一口で行ったのですが、あと半分はじっくりゆっくり食べました。
ずっと口の中にいれていたい、うますぎるという思いとは裏腹に、クリームと共に胃袋の中に溶けていきます。
これは最高でした。

確かに贅沢極まりない一品
確かに贅沢極まりない一品

次はご飯もの、いつもカニやイクラのお弁当を食べているのですが、今回は何やらサンマでご飯を巻いているやつが美味しそう。
さんまんまという、秘伝の醤油ダレでサンマを漬け込んで餅米と米を合わせて炊いたご飯を巻いたやつだそうです。
これはうまそうだ。

醤油ダレの焼き色がたまらない
醤油ダレの焼き色がたまらない

脂がしっかり乗ったサンマとご飯の相性が最高。
尻尾や皮の苦味とサンマの脂が相まって味わい深い。
これが北海道か・・・!

サンマの脂がいい仕事をしている
サンマの脂がいい仕事をしている

そしてスイーツ。
プリンやシュークリームなどどれにしようか、食べたいやつ全部食べてしまおうか、本当に悩みます。
そんな中チョイスしたのがカマンベールチーズケーキ。
美味しそうです。
切られたものを計量して値段が決まるスタイルでした。

カマンベールチーズケーキという名前だけで美味しそう感を感じる
カマンベールチーズケーキという名前だけで美味しそう感を感じる

ケーキの表面にもチーズが散りばめられてチーズ感が高いのです。
レアチーズケーキのように柔らかすぎない、パンとケーキの間くらいの食感が食べ応えもあります。
甘さもやや控えめてたくさん食べられるチーズケーキでした。

食感がグッドなチーズケーキ
食感がグッドなチーズケーキ

どれもこれも美味しすぎる山形屋の北海道物産展。
週末は大変混み合うので可能であれば平日に、週末に行くときは余裕を持って。
日程ごとに登場するメニューも違うので山形屋ホームページやチラシをチェックしていきましょう。

そいじゃあまた!

【イベント情報】
第59回 北海道の物産と観光展
開催期間:11月27日まで(3回に分けて開催)
場所:山形屋(鹿児島) 1号館6階 催場ほか
詳しい開催期間や販売しているものはイベント公式(https://www.yamakataya.co.jp/kagoshima/event/archives/2351:山形屋HP)をご覧ください

Webメディアクリエイター(鹿児島市)

鹿児島の話題・グルメ・イベント情報などを紹介しているWebメディア「カゴシマニアックス」の管理人。毎日鹿児島を歩き回って美味しいもの、楽しいことを探し求める人生を送っています。MBCラジオ「青だよ!たくちゃん」のコメンテーターもやっています。鹿児島で楽しく過ごすための情報を日々お伝えしています!

僕氏@カゴシマニアックス管理人の最近の記事