Yahoo!ニュース

【周南市】さみしい… 德山駅前を見守ってきた老舗喫茶店2店が閉店されたようです。

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

今回は2022年8月に徳山駅前を歩いていて、少ししんみりした事についてお話しします。

変わっていく徳山駅前

皆様は最近、徳山駅前に行かれましたか? 筆者はたまに行く機会があるのですが、再開発が日に日に進んでいますね。

通りを歩くと、新しいお店が増えたなぁ…と思う一方で、空き店舗や閉店をお知らせする貼り紙を見つけたりします。

目まぐるしく変化が進んでいるのかもしれませんね。

そんな徳山駅周辺ですが、それでも変わらないお店といえば、老舗の雰囲気漂う喫茶店ではないでしょうか。

今回は、筆者が何度もお店の前を通ってきた「ポパイ喫茶店」「ニューカノン」、この2店のお話です。

変わらないお店「ポパイ喫茶店」

小さな頃から何度もお店の前を通っていた「ポパイ喫茶店」。

レンガ造りの外観と特徴的なロゴで、子ども心にも気になっていたお店です。

でも、最近の「ポパイ喫茶店」はシャッターが閉まったままで営業されている様子がありませんでした。

ずっと気になっていたのですが2022年8月15日のこと、お店の前を通りかかると久々にシャッターが開いていたのです。

もしかして、営業を再開されたのかもしれない…。そう思って近づいてみたのですが、違ったようです。

お店の窓には「洋燈 只今改装中です リニューアルオープンまでしばらくお待ちくださいませ。」という貼り紙がありました。

もう「ポパイ喫茶店」ではなくなってしまったのでしょうか…。

みなみ銀座の「ニューカノン」

「ポパイ喫茶店」と同様に老舗感があったみなみ銀座の「ニューカノン」。

こちらも2022年に変化がありました。

お店の前を通るとディスプレイなどが無くなり、営業されていない様子に…。

昔は休日ともなれば多くの人で賑わっていたみなみ銀座ですが、現在は駅前再会発によって通行出来ない部分が多くなっています。

そんな中で「ニューカノン」も静かに営業を終えられたのでしょうか。

徳山の街を見守ってきてくれた老舗喫茶店

徳山駅前にあった近鉄松下百貨店は姿を消し、周辺にあったお店も昔とは随分と変わりました。

徳山駅前の風景がガラッと変わりつつある中でも、「ポパイ喫茶店」や「ニューカノン」は変わらずにあるお店でした。

徳山の街を見守ってきてくれたお店の変化が、なんだか少し寂しいです…。

レトロな外観の喫茶店は、今のお店とは違った魅力がありましたよね。

目を閉じると昔の風景

2022年に入って、昔から見ていた老舗喫茶店が2つも無くなってしまいました…。時の流れを感じずにはいられません。

現在は目を閉じると、昔の徳山駅周辺の事を思い出す事が出来ます。

でも、段々と「ここ、何だったけ?」と思い出せなくなる時が来るのでしょうか。

新しいお店がOPENするのはとてもうれしくワクワクしますが、昔の事も覚えておきたい…。ちょっとしんみりした気持ちになった老舗喫茶店の変化でした。

きっと新しく出来るお店も、この2つの老舗喫茶店のように德山駅前の風景となり、皆の記憶に残る場所になるのでしょうね。それも楽しみです。

【店舗情報】
店名:ポパイ喫茶店
所在地:〒745-0032 山口県周南市銀座2丁目2

店名:ニューカノン
所在地:〒745-0033 山口県周南市みなみ銀座2丁目5

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

周南市って、下松市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事