Yahoo!ニュース

【佐野市】これは美味しい! 「うまいコッペパン」が新登場。「うまい食パン」の店内で絶賛発売中。

ぱいにゃん地域ニュースサイト号外NETライター(足利市・佐野市)

「うまいコッペパン」が新登場! 「道の駅 どまんなかたぬま」にあります人気のパン屋さん「うまい食パン」で美味しいコッペパンが数種類、新発売されました。

あの有名な元祖コッペパンの店「MARUJU(マルジュー)」とのコラボで「うまいコッペパン」が新登場! 人気のコッペぱんにこだわりの具材をはさみこみ「うまいコッペパン」が誕生しました。「うまい食パン」の店内には色々な種類の美味しさ溢れるコッペパンが並んでいます。

あの有名な元祖コッペパンの店「MARUJU(マルジュー)」×千葉県の大人気スーパー「ワイズマート」×「うまい食パン」初コラボで「浦安メンチコッペ」が登場し、大変な人気になっていました。

「マルジュー」の歴史は、丸十ぱん店の始祖である田辺玄平翁が苦学しながらアメリカでパンの製法を学び、 日本で初めてパン酵母による製パン法を開発したところから始まります。

「ワイズマート」は千葉県で大人気のスーパー。そして畜産責任者が考えたお惣菜「浦安シリーズ」の第1弾として力を入れて開発されたのが「浦安メンチ」なのです。最初は数店舗での販売でしたが、その美味しさはあっという間に広まり「浦安メンチ」のための生産工場を作りました。ワイズマート全店で販売するようになった大人気商品「浦安メンチ」は益々人気を呼んでいます。

タマネギにこだわり国産の豚肉を使った人気あるメンチをコッペパンに挟んだ「浦安メンチコッペ」。早速購入させていただきました。

うん。これは美味しい! 最高のメンチコッペパンです。味わいあるジューシーなメンチをふわふわのコッペパンが包みこんでいます。この初コラボ商品、是非皆さまにも召し上がっていただきたい美味しい一品です。リピート間違いなしの美味しさ溢れた「浦安メンチコッペ」でした。

あんバターコッペ
あんバターコッペ

「あんバターコッペ」もこだわりの一品。老舗「木村屋」のあんこを使った美味しいコッペパンに仕上がっています。あんこ好きにはたまらない美味しさです。

「うまい食パン」の新商品「うまいコッペパン」。今回購入しましたのは「浦安メンチコッペ」「あんバターコッペ」の2種類でしたが、これから人気が益々上昇する商品に間違いないでしょう! 他に「とちおとめ」のジャムをつかった美味しいコッペパンも販売しています。是非「うまいコッペパン」シリーズを多くの方に美味しく召し上がって頂きたいです。

「うまい食パン」

住所 〒327-0313 栃木県佐野市吉水町366−2

電話番号 0283・61・0077

定休日 水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(足利市・佐野市)

足利市・佐野市の情報発信に努めていきます。

ぱいにゃんの最近の記事