Yahoo!ニュース

【大阪市】谷4に5月1日オープン!シンプルながら奥深いコクと旨みのこだわりが輝く風味豊かな中華そば!

tu-kiブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiです。

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅6番出口からから徒歩1分。5月1日(月)にオープンしたラーメン屋さん。「一つ一つの素材に向き合い、本当に美味しい中華そばを皆様に食べていただけるように、心を込めて作ります。」中華そば やいろ亭 をご紹介します。

5月1日(月)にオープンした「中華そば やいろ亭」

時間は、18時頃だったかしら。友達と谷町4丁目界隈を歩いていると、旗がはためいているではありませんか!新しいお店が出来ているようですね。看板に「最高に旨い中華そば」と書いてあります。と、いうことでラーメンを食べることにしました!

メニュー

塩と醤油の中華そばですね。「ボリビアと、沖縄の特選塩」の塩中華そば、いいですね~。tu-kiはだいたい注文するラーメンは、塩が多いので「塩中華そば」にしようと思いましたが、店員さんが特製のほうがおすすめですと勧めてくれるので、ならば、いっそのこと、「特製醤油中華そば」にしようと思います!

特製醤油中華そば  1350円

特製トッピング:煮卵・ワンタン・鶏チャーシュー・海苔付き。「シンプルながら奥深いコクと旨み。こだわりの素材が輝く中華そば」って書いてあります。楽しみですね。

エノキタケのカリカリ

エノキタケがカリカリに揚げてありますね。エノキがフリースタイルで踊っているようです。

ワンタン

ワンタンが入っているのがなんとなく嬉しいですね。ふわっとろ~んとしてやわらかくて食感がいいですね。中の具もしっかりとしています。

やわらかくてジューシーなチャーシュー

厳選した豚肩ロースに出汁を吸わせ、半日かけて低温調理をされているそうです。そうそう、このピンク色は低温調理の証だわ!やわらかくてジューシーに仕上がった美味しいチャーシューですね。

色々なブランドをブレンドした麺

細ストレートの麺です。北海道産の「春よ恋」という強力粉と「きたほなみ」という中力粉のブレンドに長野県産石臼引きの全粒粉も配合されているそうです。おぉおぉ、tu-kiの好きな全粒粉!そして、「春よ恋」は、tu-kiの好きなパン屋さんが美味しいコッペパンに使用していてよく買って食べています。風味豊かで心地よい歯応えとツルツルとした喉越しが感じられる麺です。

キラキラの醤油スープ

キラキラの醤油スープですね。コラーゲンがピカピカしています。群馬県の岡直三郎商店のたまり醤油「日本一醤油」をベースにしているそうです。たっぷりの削り節や昆布などを加えて取った香り豊かな極上スープと上質な地鶏の旨味を加えた至極の一杯です。

完食です。ごちそうさまでした。

醤油中華そば 900円

ミニチャーシュー丼 350円

ちなみに友達は、醤油中華そばとミニチャーシュー丼を食べました。他のメニューも食べてみたいのでまた来たいと思います。

これからも大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiでした。

中華そば やいろ亭
場所:大阪市中央区谷町3丁目4-9 EM&C谷町ビル1階
電話番号:06-6809-5820
営業時間:11:30~15:30
17:30~21:00(夜はお休みの日もある)
定休日:無休
総席数:9席

ブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

食べ歩き・まち歩き・ふらふらお散歩大好き。なんでも好きなツキです。

tu-kiの最近の記事