Yahoo!ニュース

【茨木市】近江牛が買える話題の自販機「肉ガチャ」が続々登場中!

きのこ地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

コロナ禍になって流行り始めた「冷凍自販機」。茨木市内のあちこちにも出来ているのをご存知でしょうか?

よくあるのは、ピザやラーメンなどのフードなんですが、ついにこんなものまで登場したようです!

それがこちら!

近江牛 肉ガチャ!自販機

近江牛 肉ガチャ!自販機
近江牛 肉ガチャ!自販機

創業昭和53年、お肉のスーパー「やまむらや」が運営する精肉の冷凍自販機! ブランド牛「近江牛」のどの部位が出てくるのか分からないという…エンタメ自販機です。

近江牛 肉ガチャ!自販機
近江牛 肉ガチャ!自販機

何が買える?

メインは近江牛肉ガチャ2,000円!

カルビ、ロース、赤身、サンカク、ミスジ、カイノミ、サーロイン、ウインナーステーキなどの中から何が出るかはお楽しみ。

他にも国産牛ガチャ黒毛和牛ミックスホルモン牛タン焼肉用特選ハラミイベリコ豚餃子&ウインナー、自家製すじ煮込みなどがありました。

価格帯は1,000円~3,000円。

例えば、2,000円のお肉には2,000円以上の絶対お得な商品が出てくるようですよ。

どこで買える?

ここ一年で、続々登場している肉ガチャ。現在確認している茨木市内の設置場所はこちら。

桑田町

茨木寝屋川線
茨木寝屋川線

上記の写真の肉ガチャ自販機は、桑田町のもの。茨木ドライビングスクールの東側(茨木寝屋川線)を少し北に進むと住宅の前にバーンと登場します。住所にすると大阪府茨木市桑田町12−11あたりです。

双葉町

双葉町
双葉町

阪急茨木市駅から徒歩圏内の双葉町。肉ガチャ自販機は「たこ一」や「TSUTAYA」の近く、「ふくちぁん餃子 茨木市駅東口店」のお向かいにあります。

双葉町
双葉町

ここは国産牛生センマイ&桜ユッケもありました。※取材当時の写真です

真砂

「真砂1丁目南」交差点の北側、住宅街の中に登場しています。住所にすると、大阪府茨木市真砂1-2-46あたり。

購入の際は千円札が必須!

支払いは1,000円札と小銭のみ可。5,000円札や一万円札、濡れたお札は使用できません。買いに行く際は、お財布のチェックを!

24時間いつでも購入できるのが自販機のいいところ。深夜に焼肉したくなったら、肉ガチャのことを思い出してみてくださいね。

近江牛 肉ガチャ
近江牛 肉ガチャ

運営元:お肉のスーパーやまむらや
ホームページはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

生まれも育ちも茨木市!地元・茨木市の情報を主に発信しています。地元の皆さんが楽しめる情報を毎日発掘中。

きのこの最近の記事