Yahoo!ニュース

クリスマス菓子はコレで決まり!シャトレーゼの可愛すぎる「スイーツドールサンタ」の中身を紹介!

木南きなこグルメライター

こんにちは!グルメ・スイーツライターの木南きなこです。

気になるスイーツを紹介します。

今回はシャトレ―ゼのクリスマスブーツならぬ「クリスマススイーツドールサンタ」の菓子詰め合わせを購入してみました。

気になる中身を1つずつ紹介していきます。

▲販売価格:691円(税込)

シャトレーゼの「クリスマススイーツドール」は、スノーマン、トナカイ、ベアー、サンタの4種類がありますが、最寄りの店舗では「サンタとトナカイ」しか並んでいませんでした。

私はサンタにひとめぼれしてチョイス。

可愛さはもちろんですが、見た目以上にいろんなお菓子がぎゅっと詰まった、満足感のあるお菓子の詰め合わせです。

後ろ側はきんちゃくになっています。

紐がついているので、クリスマスツリーにかけることもできます。

きんちゃくを開けると、まるでサンタさんがリュックを背負っているようにも見えて、お菓子のプレゼントを運んできたようです。

中身は全部で5種類のお菓子

中身の全量はこちら。

  • チョコレートクランチアーモンド×2
  • チョコレートクランチレーズン×2
  • バタークッキー×4
  • クリスマスビスケット×1
  • 小粒キャンディ×5

チョコレートや焼き菓子、キャンディなどの5種類のお菓子が楽しめますよ。

それでは、1つずつ開封していきます。

クリスマスビスケット

クリスマスビスケットは動物の形をした、素朴でやさしい味わいのビスケットです。

甘さ控えめで小さなお子さんにも喜ばれそうなビスケット菓子。

「なんの動物かな?」と一緒に考えるのも楽しい時間になりそうですね。

チョコレートクランチレーズン

続いてはチョコレートクランチのレーズン。

ひとくちサイズで、ザクザクとしたチョコクランチの食感とレーズンの甘さがベストマッチ。

レーズン好きな方も納得の味かと思います。

チョコレートクランチアーモンド

お次はチョコレートクランチアーモンドです。

見た目は「チョコレートクランチレーズン」と変わりありませんが、中身はアーモンドです。

玄米パフの軽い風味とアーモンドのザクザク食感の歯ごたえが楽しめるチョコレート菓子です。

個人的な感想ですが、チョコレートにしては甘さ控えめな印象もありました。

バタークッキー

バタークッキーは、先ほどのクリスマスビスケットとはちがった、バター感の強いリッチな味が特徴的です。

サックリ食感と、後味に残るバターの風味と甘さで紅茶と一緒に食べたい一品です。

小粒キャンディ

最後は小粒キャンディ。

実際のサイズは直径約1.5センチほどの小さなキャンディです。

色はピンクや白などがありますが、味はりんご味となっています。

これといった大きな特徴はありませんが、小粒で食べやすいキャンディでした。

原材料とカロリー

それぞれの原材料は写真のとおりです。

それぞれ1個あたりのカロリーは以下となっています。

チョコレートクランチアーモンド…43kcal
チョコレートクランチレーズン…38kcal
バタークッキー…53kcal
クリスマスビスケット…1袋(20g)あたり91kcal
小粒キャンディ…1袋(13g)あたり51kcal

シャトレーゼの季節商品「クリスマススイーツドールサンタ」のくわしい中身を紹介しました。

今年のクリスマス菓子のプレゼントは、シャトレーゼの菓子詰め合わせもぜひチェックしてみてください。

他にも話題のスイーツを紹介しています。フォローして頂けますと励みになります。

それではまたお会いしましょう。

グルメライター

大手webメディアでグルメ記事を執筆中。ライター歴5年。コンビニ・シャトレーゼ・業務スーパー・ファストフード・スーパーなどの新商品スイーツレポ。年間300日以上スイーツを食べている40代フリーランスライター。いち早く新作レビューします。

木南きなこの最近の記事