Yahoo!ニュース

まさに冷たいショートケーキ!北海道産生クリームを配合した濃厚とろとろのミルクソースを重ねた4層構造!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんばんは!アイスマン福留です。

井村屋からショートケーキの味わいを表現した贅沢カップアイスが発売されました!

井村屋『ショートケーキアイス』

贅沢で魅力的なケーキアイスが期間限定で登場!井村屋「スイートポテトアイス」をはじめ「チーズテリーヌアイス」など、スイーツをテーマに展開するご褒美アイスシリーズの最新作。

パステルピンクを基調にしたファッショナブルなパッケージ。中央にショートケーキの断面イラストを施すことでアイスの構造がしっかり伝わるデザインです。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

蓋、カップ容器ともにスイーツ感あふれるパステルピンクで統一されています。食べる前にまず手にとってもらうためにはカラーやデザインって大事ですよね!

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

蓋をはがすと、やわらかなミルクソースが天面に敷かれています。内容量は95ml。ミニカップサイズですが最近のカップアイスとしては主流になりつつあるサイズ感。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

冷凍庫から取り出して少し時間を置くことで天面のミルクソースが、よりやわらかくなり、練乳のようなとろとろな食感になります。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

「ミルクソース」、「ミルクアイス」、「いちごソース」、「ケーキ生地」の4層構造。見た目はシンプルですがとっても贅沢な構造です!とろとろのミルクソースは北海道産の生クリームをベースにした濃厚かつクリーミーな味わい。冷凍下でもカチコチにならず、やわらかな食感なのが特徴です。さらにキルシュ(さくらんぼから作られた洋酒)を配合することで、後味に爽やかな風味をプラス。(芸が細かい!)アイスは乳のコクが程よく感じられるアイスミルクグレード。濃厚でありながらも後味はすっきり!他素材との相性・バランスも絶妙です。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

アイスの下に敷かれたいちごソースは甘酸っぱくてフルーティーな味わい。いちごダイス果肉を混ぜこんでおり、いちごの果肉感も一緒に楽しめるのも嬉しい!まるで冷たい苺ショートケーキ。メーカーのこだわりが伝わってくる贅沢な味わいです!うめぇ。。。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

アイスの底には自社製造のケーキ生地

アイスの底には、ショートケーキの生地をイメージして焼き上げたふわふわの生地。空気をたっぷり含んだ生地に白あんを加えることで、スプーンの通りをよくして、くちどけのよい生地に仕立てています。井村屋はカステラやどら焼きなども手掛けており、今回のケーキ生地も自社で製造しています。生地を焼いた後に、そのままラインでアイスを充填し冷凍するため、生地の乾燥・劣化を抑えることができるのだそうです。すげー!

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

種類別はアイスミルク規格。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

1カップあたりのカロリーも200kcal以下。

井村屋『ショートケーキアイス』
井村屋『ショートケーキアイス』

洋菓子屋の定番のショートケーキをカップアイスで表現。想像以上のおいしさでした!5月22日(月)から、全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップにて順次発売中。気になる人は是非探して食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイス専門家のアイスマン福留です。おすすめのコンビニアイスや全国のご当地アイスなどを食べてレビュー。どこよりも詳しくご紹介します!アイス好きの皆様、新作アイスを見逃しがちな人は是非フォローよろしくお願いします!

コンビニアイスマニア:https://www.conveniice.com/

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事