Yahoo!ニュース

知ってた~?洗えないソファのシミ抜きこうする

ろんろんゆるミニマリストママ

こんにちは、ろんろんです。
主にInstagramでお洗濯のアイデアを発信しています。

さて、布張りのソファって子供がいると特に汚すし、(大人でも汚す)洗えないし困りますよね。先日、うちの息子もビーズクッションにお茶をこぼしてしまい、大慌てしました。
カバーは洗えたのですが、中身が・・そんな時に活躍した、シミ抜きの方法をご紹介します。

まず、10倍に薄めた食器用中性洗剤を絞ったタオルで、シミの部分をトントンしていきます。

ここでだいぶ取れたシミですが、若干もわっとした枠が見えますね。きれいに落ちるまであともうひと押し。

そこで、40度~のお湯500mlに、大さじ1程度の酸素系漂白剤を溶かして、絞ったタオルでトントンします。

その後、水を絞ったタオルでしっかりと拭きます。(すすぎの意味)
仕上げは、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。

いかがでしたか?ソファだけでなく、カーペットやマットとかにも使えそうですよね。うっかりこぼしてしまった汚れが、ひどいシミにならないうちに、軽いうちに試してみてはいかがでしょうか?

Instagramでは、写真や動画でわかりやすくお洗濯のアイデアを発信しています。
是非遊びに来てくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


















ゆるミニマリストママ

狭い賃貸で、子どもがいてもすっきり暮らす方法・思考を投稿しています。

ろんろんの最近の記事