ダイソンよりも良い使い勝手、低価格/高性能なハンディ&スティック掃除機
こんにちは、
スタジオ・カミックス管理人のカーミーです。
この記事はコードレス掃除機「Proscenic(プロセニック) P6」のレビュー記事です。
スティッククリーナーとハンディクリーナーの2ウェイで利用できて
実売「1万円台前半」の掃除機ということで
コスパの高そうな製品です。
「ダイソンなどの高価格帯の掃除機と比べるとどうなのか?」
なども交えながらレビューしていくので参考にして下さい。
Proscenic(プロセニック) P6の開封
さっそく開封してみました。
パッケージは掃除機の割にコンパクトです。
付属品一覧
付属品が結構多いですね。
付け替え用のノズル類が中心です。
- 本体
- マニュアル
- ACアダプター
- 充電ドック(クレードル)
- 床用ノズル一式
- 布用ノズル
- 隙間用ノズル
- 交換フィルター二個
Proscenic(プロセニック) P6の見た目・デザイン
シンプル&コンパクトな外観です。
デザイン的にもこれといった特徴はないものの、
どこにでも馴染みそうな主張の少ないデザインとなっています。
色合いも地味目ですので控えめな佇まいですね。
クレードルがついていますので、収納場所にすっきり置く事ができます。
全体的にシンプルで主張の少ないデザインなので好感が持てます。
Proscenic(プロセニック) P6のセッティング・使い方
セッティングは特に難しいことはありません。
ノズルが3種類ありますので、
本体にお好みのノズルをつければスタンバイ可能です。
操作も大変シンプルで、ボタンは「二つ」
電源ボタンを押すと吸引が始まります。
吸引切替ボタンを押すと一段階吸引力が上がって
もう一度押すと、元に戻ります。
清掃を終える時には電源ボタンをもう一度押せば止まります。
その他に難しい操作はないのですぐに使い始められますね。
Proscenic(プロセニック) P6使ってみた
さっそくProscenic P6を色々と使ってみました。
第一印象としては、とにかく「コンパクト」
「片手」で楽々です。
両手で使う人は居なさそうなくらいの手軽さですね。
そして、とにかく「軽い」です。
重さは驚異の「570g」
500mlのペットボトル+αくらいってことですね。
それにノズルの重さが加わりますが、
ノズルを加えてもかなり軽いですね。
▼床ヘッドによる吸引(動画)
リビング
我が家のリビングを掃除してみました。
基本フローリングですが、フローリング部分はスイスイとお掃除ができました。
一部カーペットもあるのですが、カーペット部分もしっかりと吸引してくれて
手応えのある掃除ができました。
車中
Proscenic P6のコンパクトさを活かして車中もお掃除しました。
以前はダイソンでお掃除していたのですが、
ダイソンのバッテリーの持ちが悪くなってしまったので
Proscenic P6で代役をつとめてもらいました。
シートについた細かいチリやホコリもしっかり吸引してくれました。
▼車内シート清掃(動画)
フロアに落ちた砂やゴミもザクザクと吸引してくれます。
コンパクトなのに、なかなかパワフルです。
車中の清掃にはかなり役立ちますね。
▼車内床面清掃(動画)
クレードル
専用の充電クレードルが付属しています。
ノズルを外した状態で置くと自動で充電がはじまります。
ノズルを二つ挿せる様にもなっていますので収納にも便利ですね。
クレードルもコンパクトなので置き場に困りません。
我が家ではテレビの隣にスペースがあったのでそこに置くことにしました。
小さいので目立たないのと、
思いついた時にパッと使えるのが便利です。
ノズルの種類
Proscenic P6のノズルは3種類あります。
- 床用ヘッド
- 布用ノズル
- 隙間ノズル(ブラシ付き)
3種類とも用途が異なりますが、それぞれ使い道があるので
シーンに合わせて使いたいですね。
難点として、ノズルやヘッド類がプラスティック?樹脂?でできていますが、
ややチープ感があって、そこは気になりました。
吸引パワー
Proscenic P6はたいへん小さいですが「サイクロン方式」の掃除機で
吸引パワーは「20,000Pa」となかなかのパワーです。
ゴミ出し・ゴミ捨て
Proscenic P6は「サイクロン方式」を採用した掃除機なのでゴミパックはありません。
遠心分離によってゴミをゴミユニットに溜めているので
ゴミが溜まったらゴミユニットを外して中のゴミを捨てる必要があります。
ただし、ゴミ容量は「200ml」と少ないです。
ウチの場合は、猫を飼っているので5分くらい掃除をすると
あっという間に猫の毛がユニットの1/3くらいを埋めてました。
本体に合わせてゴミユニットも小さいので掃除2〜3回に一回は
ゴミ出しをした方が良いですね。
騒音
音はそれほど気になりませんが、特に小さいというわけでもなく
「普通」な印象です。
ダイソンと比較するとコンパクトな分、Proscenic P6の方が騒音は小さかったです。
スペック上は「70db」となっています。
一般的な掃除機と同程度の数値なので大きくも小さくもないといったところでしょう。
充電
充電は専用のクレードルに置くだけで行えます。
充電池は「32000mAh」ですのでかなり大容量の電池となりますね。
クレードルはACアダプターをつないで使用します。
充電中はLEDが点灯して充電中を教えてくれます。
稼働時間はエコ・モードで「30分」
ハイパワーモードで「15分」の使用が可能です。
コンパクト機としては、まあまあ十分な稼働時間ですねができる高性能さが特徴の様です。
お手入
お手入れは基本的にゴミ捨てユニットの清掃だけで良さそうです。
ゴミ捨てユニットを取り外してバラすと
HEPAフィルター部分と金属のフィルター部分と
ユニット本体の3つに分かれますので
HEPAフィルター以外の2つは丸ごと水洗いできます。
HEPAフィルターはブラシで埃や汚れを落としてやりましょう。
まとめ
しばらくの間、Proscenic(プロセニック) P6を使ってみましたが、
コンパクトな割に十分な吸引力が備わっているので
思いついた時にサッと掃除ができるのが、とても良かったです。
「小さくて置き場に困らないのでサッと使えてQOLが上がる!」
我が家ではテレビの横に置いたので
思い立ったらすぐに手に取ることができます。
そうするとテレビ台に溜まったホコリをササッと掃除できたりするので
意外と快適なんですよね。
また、一人暮らしで掃除面積がそれほど広くない環境であれば
Proscenic P6一本で十分対応できそうです。
ハンディによる車内清掃や棚の上のホコリ取りなどにも活躍するので
サブ掃除機としても良いですね。
価格が安いので気軽に導入できるのが何より利点だと思います。
さらに詳しい内容はこちら▼
レビュー記事(雑記ブログ:Stutio Kamix内の記事への外部リンク)
最後に
最後まで読んで下さってありがとうございます。
こういった記事がもし、気に入っていただけたら「いいね」「フォロー」「コメント」などして頂けるとワタクシ、カーミー大変嬉しいです。
よろしくお願いします。 m(>o<)m
筆者:カーミーが運営する雑記ブログ「Studio Kamix」への外部リンク
雑記ブログ「Studio Kamix」