Yahoo!ニュース

セブンのスムージー「お店で作る完熟マンゴーパインジュース」を実食

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。

セブン-イレブンが一部店舗で『セブンカフェ スムージー』を販売しています。

セブン-イレブンの公式発表によると、「2021年7月中旬頃から、健康ニーズが強い都市型店舗を中心に1000店舗で導入する計画している」ようで、実際に『セブンカフェ スムージー』を扱っている店舗が徐々に増えています。

2022年3月頃から、パッケージを変更し、全5種類、値段は全て300円になったため、実食調査していきます。

新しい種類は、「お店で作るグリーンスムージー(300円)」「お店で作るいちごバナナソイスムージー(300円)」「お店で作るブルーベリーヨーグルトスムージー(300円)」「お店で作る甘熟王バナナジュース(300円)」「お店で作る完熟マンゴーパインジュース(300円)」です。

以前は、全6種類、値段は250円と300円に分かれていました。

スムージー専用マシン設置店舗の冷凍コーナーに『セブンカフェ スムージー』が並んでいます。

今回は、「お店で作る完熟マンゴーパインジュース(300円)」を購入しました。

原材料名、栄養成分表示などです。

マンゴー果肉、パインアップル果肉、にんじんピューレ、濃縮りんご果汁などが入って、カロリーは104kcalです。

開封すると、マンゴーやパインアップルがごろごろ入っています。

こちらがスムージー専用マシンです。

マシン下部のセンサーに冷凍カップのバーコードをかざすと、扉が開きます。

「お店で作る完熟マンゴーパインジュース」をセットして、画面のスタートボタンを押すと自動でかくはんしてくれます。

40秒ほどでかくはんを終えました。

蓋をつけて、専用ストローを取り、「出来立てスムージー」を持ち帰ります。

帰宅しました。

シンプルでオシャレな見た目です。

専用ストローで飲みます。

とろりとした飲みごたえで、甘さは、すっきりしています。

マンゴーとパインアップルの旨みがダイレクトに伝わり、「出来立てスムージー特有のおいしさ」を堪能できます。

スムージーは、朝食として飲んだり、弁当やおにぎり、菓子パンなどと合わせて飲んだり、多くの場面で需要があります。

セブン-イレブンで『セブンカフェ スムージー』を見つけたら、飲んでみましょう。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>

【セブンイレブン】スムージー「お店で作る完熟マンゴーパインジュース」【店舗限定】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事