Yahoo!ニュース

【東近江市】深夜2時まで! ボリューム満点の近江富士で知られる麺屋小路が、2月から深夜営業を開始!

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

近江富士こと三上山は、標高432メートルの美しい形をした山です。そんな近江富士を思わせるボリューム満点のラーメンを提供しているお店が、五個荘河曲町にある麺屋小路です。

薫り高い醤油スープを自慢とするラーメン屋さんであり、2020年12月にオープンしました。なお、小路は「こうじ」や「こみち」とも読めますが、こちらのお店の場合は「しょうじ」となります。

様々なラーメンが楽しめ、さらに毎月24日は「小路の日」であるため対象のラーメンが500円となるなど、足繁く通いたくなるラーメン屋である麺屋小路。

2023年2月からは、深夜営業をスタートさせます。

通常営業は22時までですが、深夜営業日である第2、第4、第5の金曜日と土曜日は26時(深夜2時)まで食事が可能となります。ラストオーダーは営業終了30分前なので、25時30分(深夜1時30分)までです。

夜も更けた週末にふとラーメンが食べたくなった際には、麺屋小路へと足を運んでみてはいかがでしょうか。

【麺屋小路】

滋賀県東近江市五個荘河曲町337-1

定休日

不定休

営業時間

昼の部:11時から15時

夜の部:18時から22時

深夜営業日

第2、第4、第5の金曜日と土曜日

深夜営業時間

26時(深夜2時)まで

ラストオーダーは営業終了30分前まで

電話番号

080-5636-5886

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事