初心者にもお勧めな手堅いガンプラ!でも色違いのほうがちょっとだけお得!?
こんにちは!
ガンプラをライフワークとしているモデラ―で、YouTube「シゲチャンネル」管理人のシゲユキです。
今回は、「機動戦士Zガンダム」より、HGUCの「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」をご紹介します。
※ HGUC:High Grade Universal Century
一般販売なので、最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットでは高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
■前後ショット
素組み&無塗装です。
シールは付属の物を使用しています。
ちなみに、姉妹キットとなる「HGUC No.194 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)」も同時発売されており、
両者は成形色が異なりますが、造形上の差はありません。
ただし、ティターンズ仕様には次のような、
マーキングシールが追加で付属しています。
これは識別ナンバーを再現できるものですが、エゥーゴ仕様には設定上必要ないため、付属しません。
両製品とも価格は同じなので、成形色がどちらでも良い場合は、ティターンズ仕様のほうがお得ですね!
■サイズ比較
ガンダム(HGUC No.191)と並べるとこんな感じ。
設定上の頭長高は 当機が18.5m、ガンダムは18.0mです。
スケールはいずれも1/144となります。
プラモデルとしてのガンダムのサイズは約12.5cmなので、
18.0m ÷ 144 = 12.5cm
となり、縮尺はおおむね正確です。
■パーツ構成
成形品が9枚に、ポリキャップ、シール、となっています。
シールは少な目ですが、細かいものばかりなので紛失に注意しましょう。
ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) [RX-178] 193(当方のブログです)
■付属品
本体以外の付属品は次のとおり。
- ビームライフル
- ハイパーバズーカ
- ビームエフェクト x 2
- シールド
- シールド用ジョイント
- I型
- L型
- バルカンポッドシステム
と、なっています
ビームライフル
出力の切り替え機能がある、Eパック方式のライフルです。
標準の「握り手」に持たせることがでます。
非使用時はサイドアーマーへマウント可能。
フォアグリップは可動式で、少々無理がありますが両手で構えることもできます。
ハイパーバズーカ
カートリッジ式で、通常弾と散弾を撃ち分け可能な携行バズーカです。
グリップは前後にスイングでき、融通が利くのでラクに担ぐことができます。
リアアーマーには収納式のラッチが設けられており、非使用時はそこへのマウントも可能。
ビームサーベル
バックパックに「サーベルグリップ」がマウントされているので、これを取り外し、
「ビームエフェクト」を接続して使用します。
「サーベルグリップ」と「ビームエフェクト」は2本ずつあるので、二刀持ちも可能です。
シールド
伸縮機能によって携行性が向上した防御兵装です。
組み替えですが、キットでも伸縮機能は再現されています。
装備の際は「シールド用ジョイント」を介して前腕に装着。
「シールド用ジョイント」は「I型」と「L型」の2種類から選択できます。
バルカンポッドシステム
「RX-78-2 ガンダム」の頭部バルカンをオプション化したものです。
装着はクリップタイプで、かんたんに着脱できます。
■まとめ
- 「機動戦士Zガンダム」より「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」のキットです。
- 主要な装備は一通りそろっています。
- 可もなく不可もなし、標準的なHGとして万人にオススメできる良キットです。
- 同時発売の姉妹キット、ティターンズ仕様とは成形色違いのカラバリとなります。
- ティターンズ仕様にはマーキングシールが付属していますが、当キットにはありません。
以上、HGUC「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」のレビューでした。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
よろしければ、フォローしてくださいね!