Yahoo!ニュース

【長岡市】年末年始も開園中「長岡市悠久山小動物園」では元日から入園料無料で動物が見られます。

pico地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

水族館の多い新潟県ですが、長岡市に年中無休の動物園があるのはご存じですか?

それがこちら、長岡市の悠久山にある「長岡市悠久山小動物公園」です。

施設内に入ると、まずは左手に鳥の大きな小屋が見えてきます。

金網の向こうにトビを発見。

金網の間からズームして撮影すると、まるで近くにいるみたいですね。

ふくろうは眠っているようでした。

さらに進むと水辺を発見。

こちらには白鳥やカモがたくさんいます。

大きく羽根を広げて、こちらにファンサしてくれました。

寒さに弱いウサギやモルモットなどは、施設の中に入ってしまうので冬の期間は会えないそうです。

こちらにうさぎたちが戻ってくるのは、また春になってから。楽しみですね。

こちらの柵には…

ヤギを発見。

この日は穏やかに見えたヤギたちですが…

頭突きしてくることもあるので、柵に手を近づけたり、ヤギに触れたりしないよう注意が必要のようです。

かわいいアライグマも発見。

こちらはクジャクのメス。

長い鮮やかな羽を持つオスのクジャクは、なぜか何度撮影してもピントが合わず…。ぜひ本物を行ってご覧ください。

夕方の収容時間はこちら。ウサギなどの小動物は暖かくなってきて出てくるのが楽しみですね。

こちらは動物園内では一番大きなスペースのサル山。

たくさんのサルたちが自由に動き回っているのを見ることができます。

そしてサル山の隣にあるこちら。

季節や天候により時間が変わることもあるようですが、こちらで16:45頃から迫力のお食事タイムも見ることができますよ。

「冬の期間、雪で入れなくなる場所などないのですか?」と尋ねたところ「しっかりと除雪してお待ちしていますので、気軽に遊びにきてください。」とのことでした。

冬の動物園、帰省したご家族みなさんで楽しまれてはいかがですか?

長岡市悠久山小動物園

長岡市御山町96番地乙(悠久山公園内)
TEL:0258-37-6385
開園時間:9:00~17:00
休園日:なし
入園料:無料
駐車場:あり(悠久山公園駐車場)

地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

双子出産を機に長岡市に住み始めました。普段は日々のことなど漫画に描いたり、ワークショップを開いたり、似顔絵師など好奇心旺盛に活動しています。長岡市のおいしいグルメ、楽しいイベント、便利な情報などいろいろと発信していきます!

picoの最近の記事