Yahoo!ニュース

4月4回目のコストコは待ち望んでいた新商品とタンクなのに好きすぎてもうリピしたお気に入り商品他18点

Miaコストコマニア

こんにちは!コストコ歴19年目のコストコを愛してやまないMiaです。4月4回目のコストコは、いつもの川崎倉庫ではなくコストコ本社の隣にある千葉県の木更津倉庫店に行ってきました。

東京湾アクアラインを通り、いったんコストコでガソリンを入れてから行きたかったランチのお店、カインズに寄ってからコストコでショッピングしてきました。今回は家族全員で行ってきたので、車から荷物を下ろしたり、小分け・冷凍作業を手伝ってもらったので、とても楽でした!今週の購入品をさっそくご紹介していきますね!

★オリザの米油 878円★

1650g入りで878円でした。我が家は揚げ物は米油でしているので、コストコに大容量の米油があったらいいなあと思っていたんです!

米油は抗酸化物質であるビタミンEが多く含まれています。ビタミンEは、細胞の健康維持を助けてくれる栄養素。さらにビタミンEよりも強い抗酸化作用のある「トコトリエノール」も豊富です。他の油に比べて、酸化しにくいので揚げ物にもぴったり。こんなに入っていてこのお値段はうれしいです!正に「待ってました!」という声がたくさん聞こえてきそうな商品ですね!販売開始されたとは聞いていたのですが、川崎倉庫ではお目にかかれていなかったので木更津倉庫に来てよかった!

★ドライクランベリー 1448円★

1.36kg入りで1448円でした。最近見かけていなかったと思うので、これも待ち望んでいた方が多そうです!生のクランベリーが販売されると必ず買ってジャムにしています。生のクランベリーはそのまま食べられないけれど、これは乾燥して甘味が付けられているので、そのまま食べたりヨーグルトに入れたり、パン生地に混ぜ込んでパンを焼いたりできます。ナッツと合わせてミックスナッツも作ろうかな。

クランベリーも抗酸化作用のビタミンE、ポリフェノール、食物繊維などが豊富で、アンチエイジングを意識している方にもおすすめです。私も久しぶりに購入したのでとてもうれしいです。

★ラーメン屋まかない飯 醤油とんこつ 958円★

120g×5箱で958円でした。ラーメン山頭火監修の炊き込みご飯の素が新商品で登場していました。お弁当やキャンプ時にも使えるなあと思って購入してみました。そのままでもお肉を加えて炊いてもできるんだそう。

★わたしのチカラQ10ヨーグルトドリンクタイプ セールで1238円★

100g×12本入りで、4/24まで1548円が1238円になっています。機能性表示食品で、還元型コエンザイムQ10が含まれています。一過性のストレスを感じている方のストレスの軽減に役立つ、起床時の疲労感の軽減に役立つ、睡眠の質の向上に役立つと書かれていました。試飲もやっていて、美味しかったので購入してみました。

★パインソル オリジナル 住宅用洗剤 2598円★

5.17L入っていて2598円でした。家中のお掃除ができる酸性の多目的洗浄剤です。アメリカでは家中のお掃除といえばこれ!というくらい人気のある洗剤です。前回は1ヶ月ほど前に購入したんですが、あまりに優秀で家中を掃除していたので使い切ってしまいました。

基本は薄めて使うのですが(約1Lの水に対して16mlの原液)、トイレ掃除には原液で使います。お風呂掃除や床拭き、洗濯にも入れているんですが、除菌消臭効果がめちゃくちゃ高い!タオル類の匂いや汗臭も超すっきりさわやかになります。バスタブのざらつきや石鹸カス汚れなんかもきれいになるし、あれこれ洗剤を買わずにこれでいろいろ掃除ができるので、結果的にはコスパも良いと思っています。

爽やかな松の香りですが、お掃除中の匂いはかなりきつめなので換気やマスクは必要です。あとゴム手袋も忘れずに!お風呂掃除はこれとバスボンくんでピカピカにしています。使い始めの頃は重いので、スポイトがあると少量吸い出して使えて便利ですよ。

★カリカリ梅赤しそ 1098円★

400g入っていて、1098円でした。前から気になっていたので購入してみました。夫や子供のお弁当に使いたいなあと思っています。疲労回復にクエン酸が良いといわれているので、お弁当でちょっとでも疲れが癒やされるといいな!アレンジもいろいろできそうなので、楽しみです。

★オイコスバニラ 1248円★

113gが12個入っていて1248円でした。毎週買っているオイコスですが、私はこのマダガスカルバニラがオイコス史上最高傑作のひとつといってもいいくらい美味しいと思っています。デザート感があるなめらかな舌触りとバニラの風味がとてもよく、それでいて脂肪ゼロ、タンパク質10g、低GI、1カップ約90kcalなんて最高すぎやしませんか。毎朝欠かさず食べていますし、中学生の息子の成長を助けてくれるアイテムだとも思っています。オイコスの工場見学とかないかなあ。ぜひ行きたい。

★有機円熟こうじみぞ 798円★

1.8kgで798円でした。味もコスパも文句なしの数えきれないほどリピしているお味噌です。有機で無添加でこのお値段は本当にありがたい。甘味や旨みのバランスが本当によく、お味噌汁はもちろんお料理やタレなどに使ってもしっかり味がキマリます。大きいので冷蔵庫で場所をとってしまうんですが、それでもこれじゃなきゃ!と思う商品です。

★ポンデケージョ 1088円★

24個入りで1088円でした。冷凍で販売されている、外はカリッと中はもっちりのチーズブレッドです。ブラジル発祥のチーズのパンですね。加熱は必要ですが、自宅で焼き上げるタイプではないので、ささっと電子レンジで解凍してオーブントースターで温めて食べられます。忙しい朝にもぴったり。とても美味しいのでファンも多い商品だと思いますし、我が家も高3の娘がとても気に入っているパンです。

★オーガニックバナナ 348円★

1.36kgで348円でした。スーパーで見かけるものよりかなり大きくてオーガニックでこのお値段なので、コストコで絶対欲しいフルーツやお得なフルーツが今日はちょっとないかもなあって時はバナナを購入します。これは絶対お得ですもん。

その他の購入品は

・カトキチ さぬきうどん 200g×5食×2袋 598円

・カナダ産チルド豚肉 三元豚バラしゃぶしゃぶ 通常価格148円/100g→129円

・国産鶏 サドルパック もも肉 2.5kg入り 2398円

・マーブルシュレッドチーズ 1000g 1148円

・たまご MS〜LLサイズ 20個 395円

・ハーディーズ カベルネソーヴィニョン 5L 2380円

・マスカルポーネロール 24個 798円

以上今週のコストコ購入品でした!最後までご覧いただきありがとうございました。ぜひ、コストコでチェックしてみてくださいね。

価格は税込です。

価格は購入時のものなので、変動することがあります。ご参考までにご覧ください。

コストコマニア

在米時代からコストコに通い19年目。定番から新商品までインスタグラムやYoutube、ブログでレビュー発信中。コストコライフが楽しくなるお手伝いが好きな美と健康を追求している2児の母。コストコ特集テレビ TBS「熱狂マニアさん!」、CBC「花咲かタイムズ」、雑誌「Mart」2023年冬号等、メディア出演多数

Miaの最近の記事