Yahoo!ニュース

【秦野市】こだわり出汁のクリーミーなコク旨クリームカレーうどん! 「ハダノ浪漫食堂」へおいで浪漫~♪

きなこママ地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

大正ロマンがコンセプトのモダンでロマンチックなお店、「ハダノ浪漫食堂」
だしソムリエのオーナーこだわりの、おいしい出汁が自慢のお店です。

レトロ感のある入口から、いざ、入店!

店内のインテリアが、とてもステキなこちらのお店。
席についたら、ゆっくりと大正ロマンの雰囲気も楽しんでみてくださいね。

この日のお目当ては、「秦野生まれ」「秦野育ち」「秦野発」のいずれかに該当し、厳しい審査基準をクリアして選ばれる「はだのブランド」認証品である「浪漫のクリームカレーうどん」!!

秦野産小麦や地場野菜を使用したカレーうどんです!
お店でもダントツ人気ナンバーワンだそう。
和のだしと洋のフレッシュクリームが合わさった、和洋折衷のカレーうどんです。

カレーうどんを食べるときに、汁のハネが気になることがありませんか?
特に白っぽい洋服を着ているときには、汁のハネが気になって、おそるおそる食べる方もいらっしゃるかもしれません。

こちらのお店では、「浪漫のクリームカレーうどん」を注文すると、紙エプロンがいただけますよ!
汁のハネを気にせず、思いっきりうどんをすすることができますので、ご心配なく♪

以前から何度かこちらのお店に来ていましたが、実は「浪漫のクリームカレーうどん」を食べるのは初めて。

やっと食べることができました!
クリーミーな汁に、うどん、そして野菜がたっぷり!

うどんは秦野産小麦を使用。
コシのあるうどんです。
ひとつひとつ丁寧に調理された野菜、どれもおいしいっ!

そして、この汁!!

カレーの味とおいしい出し汁、それだけでも十分なおいしさかと思いますが、フレッシュクリームが入ることでコクのある濃厚な味に。
でもまったくしつこさはないので、どんどん飲んでしまいます!

クリーミーな汁が、うどんによく絡みます。
これはおいしいっ♪

こちらの「浪漫のクリームカレーうどん」は、辛みのない白と辛みのある赤が選べます。
今回は白にしてみましたが、暑い夏には辛いものが恋しくなるので、次は赤を食べてみたいです。

「ハダノ浪漫食堂」では、季節限定のメニューも度々登場。

「夏野菜たっぷり!冷やしおでんうどん」が登場していました!

旬の夏野菜たっぷりで、栄養満点ですね!
夏バテで食欲があまりないときにも、さっぱりといただけそう。

そして、お店に伺うたびに注文せずにはいられない、「熟成から揚げ」もおススメです!
(2かん:330円(税込)、4かん:638円(税込)、6かん:924円(税込))
ボリュームたっぷりの、外はカリカリ、中はとってもジューシーなから揚げは、我が家の家族も皆、大好きです♪

お店のおススメは、手書きのメニューをぜひご覧くださいね!
旬の食材を使用した、おいしいメニューが並んでいますよ。

お酒もたくさんの種類があります。
クラフトビールの飲み比べも人気のようですよ!
「おいで浪漫」に誘われて、ふらっと立ち寄ってしまいたくなります♪

とにかくおいしいものがたくさんの「ハダノ浪漫食堂」。

また近々、お伺いしたいと思います!

【店舗情報】
ハダノ浪漫食堂
住所:秦野市栄町1-13 花輪第2ビル
公式ホームページ
公式Twitter
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2022年5月より、地域ニュースサイト号外ネット「横浜市旭区・瀬谷区」から「秦野市・伊勢原市」担当に。地域のイベントや、ステキなお店の情報を発信していきます。パン屋さんとカフェ巡りが大好き!レポにも気合が入ります!

きなこママの最近の記事