【明日再販】二刀流の戦国仕様ガンダムは背中に鬼がいる!
こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。
今回は、明日再販のガンプラ「HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無」をご紹介します。
HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
HGBF(High Grade Gunpla Build Fighters)
ガンダムビルドファイターズのシリーズ。
内容物一覧。
ランナー x 8、ポリキャップ、シール。
ランナー
パーツがつながっている枠の部分のこと。
またパーツがつながった状態でも、ひとまとめにそう呼ばれます。
ポリキャップ
主にプラモデルの関節部分に使われる、柔軟性があって摩耗しづらいPE(ポリエチレン)製のパーツ。
シールは通常のホイルシール。
結構な枚数があり、貼り付け難度も高めです。
場所によっては塗装したほうがかんたんかもしれません。
組み立てるとこんな感じ。
「ガンダムビルドファイターズ」に登場する、アーリージーニアスこと「ニルス・ニールセン」のガンプラ「戦国アストレイ頑駄無」。
「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」の主役機「レッドフレーム」をベースにビルドした機体です。
製品としても先に発売されている「HG ガンダムアストレイレッドフレーム(フライトユニット装備)」のバリエーションキットとなっています。
ちなみにバリエ元はこんなの。
両者は外観が大きく異なりますが、基本的な構造はおおむね同等です。
付属品一覧。
ハンドパーツのみです。
主要な装備は、すべてデフォルトで本体に搭載されています。
キットの特徴的なところを何枚か。
ハンドパーツ。
「標準の握り手」「角度付きの握り手」「平手」がそれぞれ一組づつ付属。
接続はボールジョイントで、かんたんに着脱可能です。
肩鎧。
短いアームで肩に接続。
ある程度自由に動きます。
サムライソード(菊一文字&虎徹)。
抜き身のまま両肩に装着されている二振りの実体剣です。
色分けはすべてシールによるもので、ほぼ側面しかカバーされないため、見栄えが良くありません。
利用の際は、握り手で保持できるほか、
肩鎧に持たせることも可能です。
鬼の盾。
デザインが特徴的過ぎるシールドです。
その名の通り「鬼の顔」を想起させる見た目で、平常時は背中にマウントされています。
後ろ姿の威圧感が凄いですね…。
はっ!(゚Д゚;) これが「背中で語る」と言うことか!←チガウ
取り外したものは、握り手に持たせることも可能です。
以上、「HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無」でした!
当製品は、2023年10月12日(木)に再販される予定です。
気になったら、ぜひ買って組み立ててみてくださいね!