Yahoo!ニュース

絶対に手放してはいけない人の特徴5選

こんにちは、えらせんです。

今回は「手放してはいけない人」というテーマで話していきます。もし、あなたの隣に全部当てはまる人がいたら、その人にこの記事を送りつけちゃいましょう。それでは一つづつ見ていきます。

1:話すより聞く方が上手な人

人は自分の話ばかりをしたがります。特に余裕がない人は「共感されたい」「理解されたい」ばかりが先行しがち。そんな中で、「理解したい」「聞きたい」と話をしっかり聞いてくれる人は、あなたのことを想う素敵な存在です。

2:愚痴や悪口を言わない

あなたの前で誰かの悪口を言ってる人は、あなたがいないところで、あなたの悪口を言っています。逆に「この人から愚痴や悪口を聞いたことがないな」という人は、とても貴重な存在です。

3:思いやりを言葉や行動にできる

「感謝を言葉にして伝えてくれる」「体調が悪いのを察してさりげなくフォローしてくれる」そんな当たり前と思われそうなことを、ちゃんとできる人は意外なほど少ないです。

4:ダメなことはダメと伝えてくれる

あなたに嫌われないために、なんでも許す人は本当の優しさではありません。真っ向から、「それは間違っている」と言ってくれる人は、自分が嫌われることよりも、あなたのことを考えてくれる人かもしれません。

5:一緒にいる時の自分が好き

その人と一緒にいると「自分の素を出せて楽」と思える人は、遺伝子的に合っている人です。手放しちゃダメです。

まとめ

どうでしたか?5個当てはまる人はいましたか?もしいたとしたら、手放してはいけない人です。このような人を手放すことは、宝くじの高額当選を換金しないくらいもったいない行為かもしれません。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事