Yahoo!ニュース

【沼津市】美味しいグルメも勢ぞろい 活気あふれる商店街の朝市!10月15日開催「あげつち稲荷市」

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回はこの週末に沼津で行われる予定のイベントの話題!

沼津市上土町周辺「沼津あげつち商店街」の朝市「あげつち稲荷市」が10月15日開催されます。

偶数月の15日に定例で行われる朝市、今月10月はちょうど日曜日、ということでいつも以上に盛り上がりそうです!

「沼津あげつち商店街」
「沼津あげつち商店街」

というわけで今回の話題は沼津駅から歩いて10分ほど、沼津市上土町周辺の「沼津あげつち商店街」から。

偶数月の15日に定例で行われている朝市「あげつち稲荷市」が10月15日(日)の朝9時ごろから開催されます。

曜日に関係なく偶数月の15日に行われる朝市ですが、10月はちょうど15日が日曜日。

さらに8月はお盆と重なっていて稲荷市は開催されなかったため、実に4か月ぶり、さらに日曜日開催、とあっていつも以上に盛り上がりそうです!

偶数月の15日に行われる朝市「あげつち稲荷市」
偶数月の15日に行われる朝市「あげつち稲荷市」

沼津あげつち商店街の公式X(旧Twitter)でも朝市の情報が公開されていました。

地元上土町のお店はもちろん、沼津市や周辺市町、さらには全国から集まった美味しいグルメやハンドメイド雑貨などが幅広く揃います。

僕も何度も遊びに行ったことがありますが、朝早くからたくさんの人でにぎわう活気あふれる朝市で、近くに行くだけでエネルギーがたっぷりもらえそうなくらい!

今回はそんな「あげつち稲荷市」から、以前の開催時に買ってきた美味しいものをご紹介!

ちょうど今年2023年4月の開催時も週末の土曜日だったので、その時にいろいろお買い物してきちゃいました。

こちらは稲荷市の定番アイテム、あげつち商店街の「おかみさん会」が販売するいなり寿司

甘酸っぱいシャリに甘辛いお揚げ…素朴な美味しさがたまらない一品です。

あげつち商店街「おかみさん会」のいなり寿司
あげつち商店街「おかみさん会」のいなり寿司

こちらはあげつち商店街にある人気のケーキ屋さん「Grandma(グランマ)」さんから。

ふだんお店には並ばない「あげつち稲荷市」限定スイーツ、アールグレイのシフォンケーキを買ってきました!

ふわふわケーキ生地には紅茶の香り、中には生クリームがたっぷり!大満足の一品です!

「Grandma」さんの稲荷市限定シフォンケーキ
「Grandma」さんの稲荷市限定シフォンケーキ

稲荷市に出店している数々のお店の中でも特に人気なのが「沼津リバーサイドホテル」さんのお惣菜

ドリアやグラタン、はたまた磯辺餅や焼き魚など、バリエーション豊富なホテルレストランこだわりの味が気軽に買える、ということでいつも大人気、売り切れ必至です。

4月の稲荷市の際に買ってきたのはこちらの「玉子焼き」。

ぷるぷる弾力のある食感の中から甘く優しいお出汁のうま味…たまらない美味しさです!

「沼津リバーサイドホテル」さんの玉子焼き
「沼津リバーサイドホテル」さんの玉子焼き

というわけで今回は沼津市上土町「あげつち商店街」で10月15日に開催される朝市「あげつち稲荷市」の話題でした!

ふだん曜日関係なく偶数月の15日に行われる朝市ですが、10月はちょうど日曜日。

当日お休み、という方はぜひ訪れてみては!

ではまた!

イベント情報(商店街公式サイトより)

・あげつち商店街

・〒410-0802 静岡県沼津市上土町 あげつち商店街

・開催日:2023年10月15日(日) ※通常隔月(偶数月)15日に開催

・販売時間:9:00~売り切れ次第終了

・商店街公式サイトはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事