Yahoo!ニュース

初心者にオススメできない!実は使いにくい収納用品ワースト3

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

収納用品と言えば、あれば便利で使いやすいものだと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、実際には初心者にとっては使いにくく、片付けが難しくなる収納グッズもあるんです…

今回は、お片付け初心者にオススメできない収納用品をご紹介します。これらを上手に使いこなすためには、ある程度の収納スキルが必要ですので、初心者の方は避けた方が良いかもしれませんよ!

1. 有孔ボード

有孔ボードは、壁にフックを掛けて収納できる便利なアイテムとして人気ですが、実はお片付け初心者には難しいアイテムです。見た目がオシャレで収納力があり、自由にモノを掛けられる点が魅力ですが、そのデメリットもあります。

デメリット:

有孔ボードは、「掛けやすい」とは言え、掛けすぎると生活感が丸出しになりやすいです。収納スペースに余裕を持たせて、掛けるアイテムを厳選しないと、すぐに散らかりが目立つ結果になってしまいます。特に、お片付け初心者の場合、モノを無計画に掛けてしまうことが多く、すぐにゴチャゴチャしてしまうため、この収納方法にはある程度の経験が必要です。

使いこなすためには:

• どのアイテムを掛けるかをしっかり決め、必要最低限のモノを掛ける

• モノを掛ける位置を整理し、見た目のバランスを意識する

初心者には、この「バランス感覚」が難しいため、有孔ボードはオススメできません…

2. 扉のないシェルフ

扉のないシェルフも非常に人気の収納アイテムですが、初心者には扱いが難しいことがあります。シンプルでオシャレに見えますが、中身がむき出しになるため、モノを入れる量や整理の仕方に気を使わなければ、すぐに生活感が溢れ出してしまいます。

デメリット:

扉がないということは、全てのモノが丸見えになるということ。収納に余裕がなく、モノが増えるとどうしても散らかってしまうため、整理整頓がしやすいように計画的に収納をする必要があります。しかし、初心者の場合、収納スペースにモノを詰め込みすぎてしまい、結局雑然とした印象になりやすいです。

使いこなすためには:

• モノを減らして、本当に必要なものだけを入れる

• 収納スペースを整理して、見た目がスッキリするように管理する

このように、「見せる収納」をするには少しコツが必要ですので、初心者には向かない場合があります。

3. 蓋付きの収納ボックス

蓋付きの収納ボックスは一見便利そうに思えます。モノが隠れて、部屋をスッキリと見せることができます。しかし、実は初心者にとっては扱いにくいことが多いです。

デメリット:

蓋があることで、物を取り出す際に2アクションが必要になります。まずは蓋を開けてから中身を取り出すという手間が増えるため、モノを使いたい時にすぐに取り出せないという不便さがあります。また、蓋で中身が隠れるため、何が入っているのかを把握しにくく、ラベリングが必要になります。このため、家族全員が収納内容を把握していないと、結局モノを取り出しにくくなり、収納としての利便性が低下します。

使いこなすためには:

• 蓋を開けて取り出す手間を減らすため、頻繁に使うモノは別の場所に収納する

• ラベルをしっかり貼り、家族全員が何が入っているか理解できるようにする

このように、蓋付き収納ボックスはアクション数が増え、何が入っているか分かりにくくなるため、初心者には使いこなすのが難しいアイテムです。

まとめ

今回は、お片付け初心者にはオススメできない収納グッズを3つご紹介しました。これらは見た目がオシャレで使いやすそうに見えますが、実際にはモノを上手に整理整頓し、使いこなすには少し経験が必要です。初心者の方は、まずはシンプルで使いやすい収納アイテムから試してみると良いでしょう。

収納のコツを覚えて、無理のない方法でお片付けを続けていけば、徐々に整理整頓が得意になり、上級者向けの収納方法も取り入れられるようになりますよ!

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事