Yahoo!ニュース

【伊丹市】JR伊丹駅から徒歩約5分! 免許更新センター目の前に「たちのみ処 升」リニューアルオープン

ビッキー地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

JR伊丹駅から北へ徒歩約5分の場所にある「阪神免許更新センター」の目の前に "立ち飲み" スタイルの居酒屋さんがリニューアルオープンされたようです! お店へのアクセスはJR伊丹駅からですと北へ徒歩約5分ですが阪急伊丹駅から行かれる際は阪急伊丹駅前にある伊丹市営バス9番乗り場” からJR伊丹駅行きに乗り約5分乗車し「JR伊丹」バス停留所を下車し北へ徒歩約5分となっています。さてそのお店とは・・・?!

たちのみ処「升(ます)」 さんです\(^o^)/♪

お店の公式SNSによりますと営業時間16時から、定休日は水曜となっています。店先にある看板には “鉄板焼” や “おばんざいほぼ 300円均一と書かれています。

さらにお店の公式SNSに投稿されているメニュー表を見てみると料金は看板通り "ほぼ300円" の一品が数多く取り揃えられ冷菜や焼き物、〆の “お好み焼き” や “浅漬け焼きうどん” までと充実のラインナップとなっています。その他にもその日のお楽しみ “日替わりメニュー” まであるようです。中でも人気のメニューは “鯵のホイル焼き” のようです。公式SNSに投稿されているホイル焼きの後ろ左側に見える黄色いラベルにかわいいバターが溶ける様子が描かれたイラストのお酒は清酒発祥の地 “伊丹” ならでは「小西酒造株式会社」さんのバターテイストのお料理やスイーツに合わせて楽しむのがおすすめな日本酒 “KONISHI サンキュー バターマッチ” だそうです。(*´▽`*)♪ ちなみにこちらのイタリア国旗カラー(緑・白・赤)の食材が色鮮やに盛り付けられた見た目も華やかなお料理は爽快感のあるハーブ "ローズマリー" が今にも香ってきそうなこんがり焼き目の付いた "手羽先" です。

続いてこちらの一品は冷菜 “サーモンタルタルパン” のようです。こちらもお料理の後ろに見えるのは清酒発祥の地 “伊丹” ならでは「伊丹老松酒造株式会社」さんの名酒、淡麗やや辛口の喉ごしのいいお酒「老松本醸造」 “上撰” や “特撰” のお取り扱いもされているようですね。

駅からのアクセスも良く気軽に立ち寄れる場所にある「たちのみ処 升」さんで伊丹ならではの名酒と品揃え豊富 “ほぼ300円” とリーズナブルなお料理のペアリングを楽しんでみてはいかがですか♪(*’▽’)o∀*カンパイッ∀o(*´▽`*)♪

たちのみ処「升(ます)」

☆住所:兵庫県伊丹市伊丹1丁目13-51

地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

てくてくパシャリ♪日々の伊丹のアレコレを発信します。 どうぞよろしくお願いします。

ビッキーの最近の記事