Yahoo!ニュース

【つくば市】ここ良いよ!美味しい弁当にパン屋のパンも売ってる八百屋『らふるった La frutta』

野咲いばら地域クリエイター/ライター(つくば市)

皆様、お疲れ様です。生粋の茨城県民、野咲いばらです。毎日、茹でたてのトウモロコシにかぶりつきたい…と思いを馳せております。

というわけで、今日ご紹介するのは、つくば市天久保にある小さな八百屋さん『らふるった La frutta』さんです。

お店がある場所は、つくば市天久保。店舗の向かいは、つくば市立吾妻中学校です。駐車場は店舗の隣に15台ほどあります。

さっそく店内に入ってみると、入り口手前には、その日採れたての野菜や日替わりパンがずらり。お店の奥に進むと、お弁当にお惣菜、果物やお野菜はもちろん、お肉まであります。

この日の採れたて野菜はトウモロコシでしたが、午前中には売り切れてしまったとのこと…。お買得品や、採りたて野菜など数に限りがある商品もあるので、売れ切れの際はご了承くださいね。

4月中旬に『らふるった La frutta』さんに伺った時は、朝採れたけのこが販売されていましたよ。
4月中旬に『らふるった La frutta』さんに伺った時は、朝採れたけのこが販売されていましたよ。

月曜日から金曜日に、つくば周辺のパン屋さんのパンを日替わりで販売しています。

”パンも人も出会いは一期一会。”なんて素敵なポップ。
”パンも人も出会いは一期一会。”なんて素敵なポップ。

ミートファクトリーさんのお弁当や香色茶坊さんのお弁当などもありました。

いなりとお赤飯 ろはんさんのお弁当も販売してました。
いなりとお赤飯 ろはんさんのお弁当も販売してました。

大人気のお惣菜は、月曜日と金曜日と土曜日に販売!

今夜のおかずは唐揚げに決まった瞬間。
今夜のおかずは唐揚げに決まった瞬間。

たけのこキャベツ!?気になるお野菜の味や、調理方法などお気軽にスタッフさんにお声がけください。

さっそく『らふるった La frutta』さんで働く、トレンディ俳優の様な学生アルバイト、山本 貴斗さん(筑波大学大学院1年生)にインタビューしてみました。

『らふるった La frutta』でアルバイトをはじめて2年目になります。将来の夢は経営者です。『らふるった La frutta』には自炊をする筑波大生もよく買いに来てくれます。身体に気をつかって旬の野菜や、ビタミンたっぷりの果物を購入したり、InstagramやTwitterでお買得情報を確認して買いに来てくれる方もいます。近所の方や常連さん、お仕事帰りに寄ってくださる方など、お店の雰囲気はアットホームでとてもあたたかいです。今、メロンおすすめです!

というわけで、今回はつくば市天久保にある八百屋『らふるった La frutta』さんに行ってきました。『らふるった La frutta』さんのお買得情報や目玉商品などは、各SNSにコンスタントに配信されています。気になった方は是非チェックしてみてくださいね。

記事をご覧いただきありがとうございました。

良い1日になりますように!

店舗名:『らふるった La frutta』
住所:茨城県つくば市天久保1‐8‐9
定休日:日曜日、臨時休業有
営業時間や営業日時に関してはInstagram公式アカウントをご確認ください。
『La frutta らふるった』公式Twitter
『La frutta らふるった』公式ホームページ

地域クリエイター/ライター(つくば市)

茨城生まれ茨城育ち、生粋の茨城県民です。茨城県つくば市在住18年、つくば市愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。豊かな自然環境に近代的な街並み、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んなつくば市の魅力を発信していきます。

野咲いばらの最近の記事