Yahoo!ニュース

【葛飾区】「REMPLIR(ランプリール)」ワインとビストロ料理でゆったり愉しむ立石の夜

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

本当はオープン後、すぐに行きたい! と思いながら、なかなかお邪魔する機会がないお店もやっぱりいくつかあるねこらーまん。

こちらもそんなお店の一つでした。オープンは2022年9月。実に半年間、行きたい気持ちを募らせておりましたが先日ついに、念願かないました…!

立石でいただくワイン&フレンチ 「REMPLIR(ランプリール)」

やってきました、夜の立石。

立石といえばディープでチープなセンベロの街というのが定番ですが、今回は少し趣を変えて、今夜のお目当ては「ビストロ」です。

店頭には通りに面してずらりと並んだワインの瓶…あぁ、おいしいものがワタシを呼んでいる!!

ビストロとはいえかなり本格的なフレンチがいただけるお店との評判を聞いていたねこらーまん。お料理、何をいただこうかと3日前からワクワクしていましたよ。

店頭の黒板メニューを見ると、あら意外とリーズナブル。ここはやっぱり、立石らしさですね。

さぁ膨らみ切った期待を抱え、いざ、店内へ!

いらっしゃいませ、とお迎えくださったのは物腰柔らかなオーナーシェフ。胸に輝くのはソムリエの証ですね…! 今日はよろしくお願いします♪

まずは軽くスパークリングで乾杯!

さわやかな飲み口のこちら、Instagramで紹介されてたやつだ~とテンションが上がるねこらーまん(ミーハーです)。

そしてお店からの自己紹介ともいえる、アミューズを…♪

シュークリームみたいな、ハーブ香る軽い口当たりのグジェールは一口でパクっ。さわやかなスパークリングによく合います。おいしい~~~!

いきなり美味の洗礼を受けたねこらーまん、ここからが本番ですよ!

目で、舌で楽しむ至極の「おいしい時間」

よく混ぜてお召し上がりください、と提供された一皿は「ゴルゴンゾーラとリンゴ」のサラダ。

ちょっとその辺では見たことない組み合わせのサラダに、どきどきです♪

さすがゴルゴンゾーラ、サラダなのにしっかりどっしり、濃厚…これは、赤だな!

ということで、

ハイ、大正解ですね♪ ゴルゴンゾーラの存在感によく合います。

そしてメインにはやっぱり…。

仔羊~!

ごらんください、この淡紅色から徐々に色濃くなるグラデーション。絶妙な火入れがこの美しい色を作り出すんですね。

しっとりやわらかな仔羊は、噛めば噛むほどお肉の味わいがじんわり…!

いやぁ、仔羊のローストって実に「ワタシ今、フレンチをいただいてるのね!」って気分になれますよね(笑)。

ほか、ハムやパテなどの一皿(シャルキュトリーの盛り合わせ)もいただき、大満足のねこらーまん。「我慢」と「遠慮」の2語はおうちでお留守番です(笑)。

ところで「REMPLIR」って、フランス語で「満たす」という意味なんですって。

ご来店してくださったお客様の胃袋を、美味しい料理と

ワインやシードルでお腹を一杯にして

楽しい時間を過ごしてもらい心も満たしたいという想いと

自分自身のやりたい事を満たせるようにという想いからこの名前にしました

Instagram投稿より抜粋

そのお言葉のとおり、おいしさとしあわせでいっぱいに満たされましたよ♪

これから再開発区域の土地整備、区庁舎移転という長い工事が始まる京成立石駅北側。

REMPLIRさんは立ち退き対象ではないため、今後もここで変わらず営業されるとのことです。

区庁舎ができた暁には、区役所前の名店として新しい立石、葛飾区の顔になってくれることでしょう。

REMPLIR」さん、すてきな夜をありがとうございました!

REMPLIR(ランプリール)

所在地:〒124-0012 東京都葛飾区立石7-3-3

営業時間:18:00~23:00 日曜のみアペリティフタイム営業(14:00~17:00)あり

※詳細は公式Instagramでご確認ください。

定休日:水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事