【厚木市】45年間営業されていた陶磁器店が12月閉店。店内には価値あるものがきっとあなたに・・・。
あつぎが大好き。地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)のにこにこかおさんです。今回ご紹介するのは、レンブラントホテル厚木斜め向かいにある、陶磁器販売を45年前から営んでいる「花甕(はなかめ)」です。
2021年12月までと区切りをつけて、45年営業を続けてこられたお店を閉じることになりました。店主の人柄が優しく、こちらまで温かい気持ちになります。
「花甕」のお店は、市役所へ行くときや厚木中央公園に遊びに行くとき、レンブラントホテル厚木に泊まった帰りやお散歩している時や、ずっと目にしていた光景だと思います。当たり前のように、ずっと厚木にあるように感じていました。
なかなか、足を踏み入れていなかったので、今回閉店される前に一度中を見てみたかったのと、先日訪れた「ぎゃらりー喫茶なよたけ」で素敵な陶器で飲んだ珈琲が美味しく感じたので自分好みの品を探しに入ってみました。
店内は、選りすぐりの陶磁器や、漆塗りの作品が並んでいます。販売している作品は、もう店頭に出ているだけになります。45年前から始めたお店には、店主の思いが溢れていました。1点1点思い出があり、話が楽しくてもっと聞きたくなります。
宮崎祐輔氏の肥前磁器のお皿、有田焼の「華山萬右衛門」の花器、いい色が出てますね。鮮やかです。見ているだけで、目の保養になります。
店内には、店主が佐賀県出身ということもあり、有田焼・唐津焼があります。また、お母様のご実家が岡山県ということもあり、備前焼の作品もあります。
店内にある作品は、店主が工房まで足を運び、作家の顔をみて、状況を見て、お話を聞いたうえで、譲っていただいて、店内に並べています。お客様にとっても、長く喜んでもらえるものをと思って選んだ作品が並んでます。
熟練された職人の作品を、店内で並べていただくことで価値ある作品を目にすることができます。ここに並んでいる商品を買ってお客様も満足して長く愛用してもらえるような作品が並んでいます。
現在は窯元は閉められています走波焼、有田焼作家5代目「佐藤走波」の作品があります。とても貴重ですね。
代々と受け継がれている窯元の作品、焼き物の柄の出方も1点1点変わっていたりします。自分の好きな逸品が「花甕」で出会いがあるといいですね。
私が一番目を引いた、鍋島藩窯 市川光山の作品が目を惹きました。やっぱり本物は実物を見ると変わりますね。
馬場九洲夫氏の油滴天目珈琲碗と桜花紋珈琲碗がありました。夜桜のような美しい作品です。カップの中も桜がいっぱいに見えます。珈琲カップを探しにきた私ですが、1年に1点でも、自分の好きな高価な作品を1つずつ買って収集する楽しみがあってもいいなと思いました。
閉店に伴い、店内の商品は表示価格より10%OFFです。シールが表示されているものは、20~30%OFFになっています
お店を開店した45年前は、女性が起業し活躍する人がいない中での商売は大変だったことでしょう。でも、30代でお店をもって働き始めた店主は強くて、しなやかでいて、そして上品さに包まれています。そんな風に時を刻んでいきたいと思いました。
店主が優しい雰囲気を醸し出している方で、その優しさを子供たちも感じているのでしょう。小学校の帰り道ランドセルをしょった子供たちがこのお店の前に通るとお話したり、手を振ったりメダカをみたりと楽しそうな時間がありました。
45年前の厚木は、目の前にはレンブラントホテルもなく、草が生い茂っていた街並み、今は周りがコインパーキングに囲まれていますが、お店が当時は並んでいた通りだったと。45年間お弁当をもって通ってここまで来ていた年月には思い出がたくさんです。お近くの方も思い出がたくさんあるのでは。閉店される前に、お話をもっともっと店主の人生の話を聞きに行きたいと思います。
〈店舗情報〉
店名: 花甕(はなかめ)
住所: 神奈川県厚木市寿町2丁目2−2
電話: 046-224-8940
営業時間: 10:00~18:30ごろ
定休日: 不定休
※都合により、閉店時間は早まることも、お休みになることもありますので、店舗へご確認ください。
駐車場: 無し
ホームページ
※閉店日は、正確な日にちは決まっていません。商品がなくなったり、12月に入ったら時をみて閉めるそうですので、お早めに足をお運びくださいね。