Yahoo!ニュース

【セブン】喫茶店の贅沢が味わえる!まったりホイップたっぷりなとろける本格コーヒーゼリー

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!

新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

セブンイレブン
とろけるコーヒーゼリー
259.20円(税込)

セブンイレブンで4月11日発売の新作!

販売地域は以下の通りです。
北海道、東北、関東、新潟県、北陸、
岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国

正直、コンビニスイーツなら
コーヒーゼリーよりケーキがいいな…
と思っていた筆者、この一品で
その考えが覆されました…!

筆者と同じように思っている方、
だまされたと思って(?)
ぜひ見てくださいっ

パッケージ情報

パッケージはこちらです。

シンプルな白いラベルシールに
これまたシンプルな黒い商品名。

これだけシンプルなのに、
清潔感と高級感がビシビシ伝わってきます!

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
プライムデリカさんです。

原料たちは
ほかのコンビニスイーツに比べて
比較的シンプルですね!

原料トップはコーヒー抽出液で、
ホイップには加糖練乳
入っているようです♪

そして驚きなのが栄養成分。
カロリーはなんと130kcal台!
脂質も7g台、糖質も13g台

全体的に非常に少ないですっ

カロリーや糖質が気になる方でも
安心してご褒美にできますね。

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

想像していたコーヒーゼリーより
大きさも高さもすごい…!
重さは140gとたっぷりです。

上から見ると、波打ったたっぷりの
ミルクホイップクリームのみが広がり、
コーヒーゼリーには思えないほど!

下に隠れたコーヒーゼリーには、
セブンカフェのコーヒー豆
使っているとのことです♪

それでは、いただきます!

味のレポ

上のミルクホイップクリームは、
まったりしていてすごくきめ細かい
まろやかな口あたり!

まるでソフトクリームのように
ミルキーでコクのある甘さ
口いっぱいに広がります…!

コーヒーゼリーは、
もっちりと弾力がありつつ
舌に乗ったそばから
とろっととろける食感!

まるで高級わらび餅かのような
驚きのとろけ具合です…!

舌全体にしっかりと感じる苦みは
深みがありながらも渋みはなく
すっきりさわやか♪

コーヒーゼリーとミルクホイップ、
一緒に食べるとまるでウインナーコーヒー

コーヒーゼリーはとろける食感
ホイップはまったり濃厚なので

ホイップが先に消えてしまうことがなく
ずっと口の中で甘みと苦みが
混ざりあい
、とっても幸せです…!

まとめ

もっちりとろっと食感と
ウインナーコーヒーみたいな味わいに感動
喫茶店の贅沢を味わえるコーヒーゼリー

コーヒーゼリーの
わらび餅のようにとろける食感

そしてまったりやさしいクリーム
さわやかな苦みのコーヒーゼリー
ウインナーコーヒーのような味わい
感動しつつ夢中で完食!

喫茶店の贅沢を詰め込んだかのような
大満足のコーヒーゼリーです!

個人的には、コーヒーゼリーの概念が
覆されるほどの衝撃を受けた一品
でした…!

ぜひセブンイレブンのスイーツコーナー
探してみてくださいね♪

〈商品情報〉
とろけるコーヒーゼリー
259.20円(税込)
販売場所:セブンイレブン
発売日:2023年4月11日
製造者:プライムデリカ株式会社

→セブンイレブン公式サイト 商品詳細

SNS・アメーバブログ

インスタグラム・ツイッターでは
写真に加え動画付きでレポしています!
SNSも見に来ていただけると
とっても嬉しいです♪

インスタグラムはこちら!

ツイッターはこちら!

また、筆者のふるさとアメーバブログでは
超個人的な感想をつぶやいています!
ぜひ遊びに来てくださいっ

アメーバブログはこちら!

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事