Yahoo!ニュース

【仙台市】ボリュームあり!味よし!男子が選ぶパンセの惣菜パンBest3「パンセ遠見塚本店」

ドジボ仙台情報クリエーター(仙台市)

女子はパン屋さん好き。いえいえ、男子も好きなのだ。特に惣菜パン。
と言うことで今日は惣菜パンの種類が豊富なパンセ遠見塚店に来た。男の好きな惣菜パンBest3を選んでみようと。私の独断だけど。

お店に入るとパンが、た~くさん。それだけでワクワクする。

一番人気は塩バターパン(¥151)のようだ。

お目当ての惣菜パンもたくさんあって迷ってしまう。
店内をいつまでもウロウロ。怪しいと思われはしないか。でも他の人たちもあっち見たりこっち見たりとウロウロしている。みんな迷っているのだな。それもまた楽しだ。

まず目に入ったのは人気No2という、牛肉ゴロゴロカレーパンはじめちゃん(¥237)。
カレーパングランプリで2年連続の金賞。これは何度も食べているけれど、名前通り牛肉や具材がゴロッと入っていて美味しい。

ジャンボフランク(¥270)。
フランクが太い!大きく口を開けてガブッとかぶりつきたくなる。

カレーパンにしろフランクパンにしろお手ごろ価格だ。

次は、ふたくちカツサンド(¥388)。
アンデス豚本熟ロースカツとある。私、カツサンドに目がないので、これは外せないか。

ベーコンエッグ(¥216)と、きのことチーズ(¥270)。
ベーコンエッグは半熟の蔵王地養卵とベーコン、それに秘伝のタレを使っていると書いてある。秘伝のタレって言うのに弱いんだよねぇ。鰻でも焼き鳥でも。

石釜ロングソーセージ(¥388)、ハーフ(¥194)。
これ、おやつにして、千切りながらチビチビ食べるのが好き。

他にも焼きそばコッペ、チキチキ南蛮、ちくわパン……等々たくさんあるけれど、その中から選んだのは。
Best1は、鶏ごぼうバーガー(¥356)。

国産チキンとごぼうサラダと千切りキャベツがてんこ盛りに入っている。キャベツとごぼうのシャキシャキ感がアクセントになっていい。これはいつも欠かさず買うのだ。

Best2は、BOXサンド(¥475)。

大好きなカツサンドと、タマゴ、ポテトサラダ、ハムチーズのサンドイッチが入っている。とってもバランスのいい組み合わせだ。迷ったときはこれ。これだけでお腹一杯になるほど、見た目以上にボリュームがある。

Best3は、香味ねぎチキンバーガー(¥388)。

おっきいフライドチキンとたっぷりネギの相性の良さよ。甘辛タレと相まってバクバク食べられる。

と言うことで、女子だけではない、男子も好きなパン屋の惣菜パンBest3だったのだ。
もちろん、この3つだけでは収まらず、カレーパンも買ったことは言うまでもない。

惣菜パン以外にも美味しそうなパンがたくさんある。

微笑みのメロンパンセ(¥172)。

今は、チョコまみれフェア開催中。

遠見塚店にはイートインコーナーがあるので、サービスコーヒーを飲みながらパンを食べることができる。
また、土日祝日は朝7時から営業しているので、パンを買い込んでドライブやピクニックに行くのもいい。

ぜひ立ち寄って自分のBest3を選んでみてはいかが。

【店舗情報】
パンセ遠見塚店
・営業時間 平日9:00~19:00 土日祝7:00~19:00
・定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
・電話 022ー294-1939
・仙台市若林区遠見塚1丁目1-32
・駐車場26台
パンセ/南中山本店/福室本店/鈎取本店/長町店/鶴ヶ谷店/松島店/仙台駅店/
名取本店/富谷本店/利府本店/石巻本店

仙台情報クリエーター(仙台市)

仙台を拠点として動き回っています。冬は近県でスキー、夏はマラソンとゴルフ、時々カヤック。そして旨くて安い店でガッツリ食べる。仙台のマニアックな情報をお伝えします。

ドジボの最近の記事