Yahoo!ニュース

【高槻市】9/17(日)「水都くらわんか花火大会」開催決定! 子供の出生数が打ち上がる花火は圧巻!

tamago地域ニュースサイト号外NETライター(高槻市)

「水都くらわんか花火大会」が、2023年9月17日(日)に開催されることが決定しました。開催時間は、「15:00〜20:00(花火打上19:30〜)」です。2つの会場があり、「高槻会場」は、淀川河川公園 大塚地区にて、「枚方会場」は、淀川河川公園 枚方地区にて花火をダイナミックに楽しむことができます。公式HPにその情報が掲載されてありました。

枚方大橋
枚方大橋

「水都くらわんか花火大会」の公式HPによると、この花火大会は今年で2回目の開催となります。高槻市・枚方市で生まれた子どもの数の花火を打ち上げており、花火大会の継続は新たな生命の誕生を意味し、今後の高槻市・枚方市の活性化に繋がる地域に根ざした花火大会を目指しているそうです。昨年は、打上発数 4,704発でした。(※高槻市・枚方市の2022年度の出生数 (高槻市 2,296人 /枚方市 2,408人))

枚方方面から見た淀川
枚方方面から見た淀川

有料席については「水都くらわんか花火大会」の公式HPより予約することができます。もちろん無料での観覧も可能なので、当日都合がつく方は会場まで足を運んでみてくださいね。当日の花火大会開催可否については、河川の状況や「感染症防止の位置付け」の変更を見極め、国・大阪府・枚方市の指導に従うようなので、無事何事もなく開催されるといいですね! 「高槻会場」は、170号線沿いをまっすぐ進み、

170号線
170号線

この辺り上空で打ち上げられますよ! 楽しみですね。

「高槻会場」付近
「高槻会場」付近

イベント名 水都くらわんか花火

会場場所 淀川河川公園 大塚地区(高槻会場)

地域ニュースサイト号外NETライター(高槻市)

地域ニュースサイト号外NET高槻市・島本町ライター。結婚を機に高槻市に転居。趣味はカフェ巡り、旅行、スポーツ関連です。地域のイベントやグルメ情報などをお届けします!

tamagoの最近の記事