Yahoo!ニュース

どう変わった?ファミリーマートで売れてる「新カフェラテ」を専門家が飲んでみた

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

ファミリーマートでは、世界No.1バリスタである粕谷哲氏との共同開発のコーヒーが大人気!

最近では、カフェラテが新しくなったのはご存じでしょうか。

そこで今回は、ファミマカフェ「新カフェラテ」について解説します。。

ファミマカフェ「新カフェラテ」

2023年10月17日(火)から沖縄県を除く全国のファミリーマート約16,200店にて発売。

Mサイズ:180円(税込)

Lサイズ:220円(税込)

アイスカフェラテ:Mサイズ210円、Lサイズ300円

新カフェラテの特徴

濃厚ミルクでリニューアル

ファミリーマート公式サイトから引用
ファミリーマート公式サイトから引用

公式サイトによると、発売以来初のFAMIMA CAFÉ専用ミルクを使用、濃厚なミルクを感じることができる味わいに刷新したとのことです。

世界No.1バリスタ・粕谷哲氏との共同開発

ファミリーマート公式サイトから引用
ファミリーマート公式サイトから引用

「WORLD BREWERS CUP」で2016年にアジア人として初めて世界チャンピオンに輝いた粕谷哲氏との共同開発です。

2020年2月からWorld Brewers Cup 2016アジア人初の世界一となったバリスタ粕谷哲氏と共同開発を開始。

同年7月には、アイスコーヒーの「甘味焙煎」が導入されています。

2022年6月には、アイスコーヒーがリニューアル。

粕谷哲氏との共同開発である「モカブレンド」も大人気!

FAMIMA CAFÉの10周年を記念して、世界No.1バリスタである粕谷哲氏との共同開発により、発売されました「アイス モカブレンド」。

エチオピア イルガチェフェ産の最高等級豆を60%使用しているのが大きな特徴となっています。

ファミマカフェ「新カフェラテ」の感想

今回は、 ファミマカフェ「新カフェラテ」(ホット)を飲んでみました。

個人的な感想は、次のとおりです↓(5ツ星評価)

酸味:★

苦味:★★

コク:★★★

甘味:★★★

クリーミー:★★★★★

甘味のあるふわふわのスチームミルクほろ苦いコーヒーとの相性がバツグン。

濃厚でクリーミーなミルクコーヒーにも負けていない調和のとれた味わいがとても美味しいです。

国産生クリームなど、こだわりぬいたカフェラテなので、あきのこない味わいに仕上がっています。

参考サイト

ファミリーマート公式サイト

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事