Yahoo!ニュース

【コストコ】6月最初の買い物はパンと魚多め?季節のフルーツも出会えたよ!

じゅげコストコ・ドンキ美食家

こんにちは!

コストコやドン・キホーテを愛し、食べるの大好きなじゅげです。

6月に入って最初のコストコ、約2週間ぶりのインコスでガラリと変わっていたことが2点ありました。

1つ目はラップサービスがなくなっていたこと。

肉類は肉汁が漏れるので、ラップでグルグルに巻いて持ち帰っているのですが、なくなっていたのでちょっと残念。

経費削減なのでしょうかね。次回は忘れずにビニール袋を持参しなくては。

もう一つは、フードコートの並び方が1レジに対してレジに並ぶ形式に変わっていました。

みなさんの通っているコストコはどうなっていましたか?

・・・と、前置きが長くなってしまいましたが、購入品紹介しますね。

柚子胡椒ポーク

#96927 2883円(100g 150円)

柚子胡椒とありますが、辛さはないと他の方のレビューにあったので買ってみました。

私としてはもっと柚子胡椒のピリッとした辛みがあっても・・・と思いましたが、子供にはちょうど良かったみたいです。

ゆずの爽やかな風味は感じられて初夏らしいさっぱりとした味わいでした。

フルーツミックスシャーベット

#64065 998円

コストコではこんにゃくゼリーで有名な雪国アグリの新作です。

こんにゃくゼリーと同じようなパッケージですが、これは凍らせて食べるシャーベットなんですね。

味はピーチ、マンゴー、アップル、グレープの 4種類で、各20個で80個入。

1個は約12円になります

ジップロック

#921279 2768円→2128円

ジップロックのガロンサイズ、在庫が全くなかったのでずっと探していたんですが、今回やっと買うことが出来ました。

久々に手にしたガロンはリニューアルされていて、底の部分が何か工夫されているようですね。うっすら網目があるの分かりますか?

何が変わったんだろ?

使ってみて違いが分かったら、今度レポしますね。

38枚×4箱入りなので1枚あたり14円です。

ネクタリン

#586036 1698円

今年もネクタリンの季節がやってきました。

酸味と甘さがバランスよく、皮ごと食べられるのも簡単で気に入っています。

赤魚干物

#94623 2071円→1731円(100g 138円)

初購入です。

以前購入したほっけ並みに大きかったので、半分にしようと包丁を入れたらうまくいかず、ハサミで半分にしました。

身はたんぱくで塩気は薄めでふっくら。

皮も美味しいので、うろこを取ってから焼いた方がいいです。

骨が太いですが、逆に細かい骨はないので食べやすかったですよ。

木村屋メロンパン

#64984 548円(6個入1個約91円)

木村屋総本店の新作です。

メロンパンはサクサク系としっとり系があると思いますが、こちらは後者。

まわりのクッキー部分が厚めでしっとり甘々なので、ひとくちかじると幸せになります。

【その他購入品】
メニセズ プチパン
#578657 798円(24個入1個約33円)
塩さばフィレ
#95911 2133円(100g 145円)
定塩銀鮭切身
#94473 2159円(100g 178円)
パスコベストセレクション
#60666 1198円(30個入1個約40円)
もずくスープ
#532557 998円(15袋入1袋約67円)
日高昆布
#539841 1180円
三元豚ロースしゃぶしゃぶ
#90057 2979円(100g 104円)
千切りキャベツ
#64613 158円
沖縄海ぶどう
#95794 2123円(100g 566円)
ローカーミニズスプリングサマー
#61801 1578円→1258円(80個入り1個約16円)
ディナーロール
#93009 558円(36個入1個16円)
ベジーマリアブロッコリー
#26118 1088円
ポラレッティフルーツ
#59359 1678円(80本入1本約21円)
特選牛乳
#586250 480円
カットしめじ
#52309 399円
たまご
#579552 370円

最後までお読みいただきありがとうございました!

★スマホからご覧の方はプロフィールからフォローすると最新記事を見逃さないのでおススメです。

「コストコ&ドン・キホーテ」の発信をいち早く読むには⇒ここからフォロー

https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/juge

コストコ・ドンキ美食家

コストコやドン・キホーテの美味しいを発信。失敗したくない!どれを買えばいいの?を解決します。

じゅげの最近の記事